1000
2024/05/21 22:00
爆サイ.com 四国版

🐲 中日ドラゴンズ総合





NO.11839715

2024 ドラゴンズ総合 112
合計:
報告 閲覧数 8645 レス数 1000

#8512024/05/19 19:06
目糞鼻糞だわ

[匿名さん]

#8522024/05/19 19:17
お〜勝ったんですね、岡林2安打、福永の3番も良さそう
いよいよこれからですかね、北海道から応援してます

[匿名さん]

#8532024/05/19 19:41
最近のメディアは、勝ったチームを褒め称えるよりも負けたチームを煽り叩く記事ばかりになった。

[匿名さん]

#8542024/05/19 19:59
9カード連続負け越しwww
単純に9勝18敗 借金9
大型連敗してないからピンと来ないがこの状態続くと結構やばい

[匿名さん]

#8552024/05/19 20:00
立浪片岡のポンコツPLコンビで上位目指すってプロ野球への冒涜だろ

[匿名さん]

#8562024/05/19 20:28
>>853
そんな事はない

ラインニュースではなぜかドラゴンズばっかりを掲載

[匿名さん]

#8572024/05/19 21:09
今日は負けなくて良かった試合です
柳に勝ち星付いたのも良かった
火曜日からは高橋ヒロト、小笠原ですね
2連勝出来そう

[匿名さん]

#8582024/05/19 21:18
Yahoo ニュース

中日は19日のDeNA戦(横浜)で3―2と接戦を制し、連敗を4でストップさせた。

 ここまで貧打にあえいできた竜打線がつながった。1―1だった一死から板山、カリステの連打で好機をつくると、先発・柳の代打で大島洋平外野手(38)が登場。2球目、低めのスプリットをタイミングよく捉え、値千金の右前適時打を放ち、勝ち越しに成功した。

 これでチームは勢いづいた。7回も一死から山本の四球、福永の内野安打で一、二塁とし、続く4番・細川の左前適時打で追加点をもぎ取った。

 投手陣も奮闘。先発の柳は5回6安打1失点にまとめて今季3勝目を飾れば、リリーフ陣も6回から斉藤―藤嶋―清水―松山ーマルティネスの継投で細かくつなぎ、最少失点で食い止めた。

[匿名さん]

#8592024/05/19 21:59
勢い付いてほしいよな

[匿名さん]

#8602024/05/19 22:05
立浪
1勝2敗たから東京ドームまで
電車バスタクシー使用禁止

[匿名さん]

#8612024/05/19 22:37
ニュース 気持ちよく見れる、明日は中日スポーツ買います
ミスタードラゴンズ 立浪さんにはずーっと笑顔でいて欲しいから、我々は嬉しい
火曜日は巨人、今度こそ苦手な山崎投手を打って欲しい

[匿名さん]

#8622024/05/19 23:44
今年は楽しみでしかない
大島さんと柳投手、そして立浪監督の大ファンです
立浪さんは、現役時代も3度のリーグ優勝、日本一も経験してます。Aクラスが17シーズン、最下位はわずか2回、ですから今1番悔しいのは立浪さんだと思います
どんなことがあっても僕は立浪ドラゴンズを応援します

[匿名さん]

#8632024/05/19 23:53
4回表のチャンテの時岡林より柳の方がチャンテの声援大きかったの草

[匿名さん]

#8642024/05/19 23:55
なんだかんだで弱いから応援したくなるんだよね
中田選手もこのメンツで勝ちたいと言っていた
若手 移籍組中心のオーダーだけどやっぱり苦しい時を戦ってきた高橋 ビシエド 大島に頑張ってもらいたい

[匿名さん]

#8652024/05/20 00:10
>>799
堂上レギュラーは他の球団に失礼だわ

[匿名さん]

#8662024/05/20 00:34
今日は
ファーストカリステ、セカンド山本、
サード福永、ショート村松のみんながファインプレー🎉
よっしゃー、守り切った!
タッツは守り勝つ野球を忘れちゃいかんぞ!
タカヤなんてド下手守備で
試合の流れを相手チームに渡してしまうからな🤮

[匿名さん]

#8672024/05/20 00:55
選手の大半が「俺って信用されてないよなあ」と思っているチームは弱いよ 今日は立○采配を三○采配が更に下回ったからドラゴンズが勝った 現地の横浜ファンも我慢強いなあと何だか同情してしまいました 土曜日の押せ押せシーンでスクイズのサインとか(無論失敗)崎陽軒のシウマイは旨いけどな

[匿名さん]

#8682024/05/20 01:09
守り勝つ野球するなら加藤翔平の守備 走塁を待たずにはいられない。 チームを鼓舞するリーダーシップも゙ある 早い段階で尾田とチェンジを。 

[匿名さん]

#8692024/05/20 02:21
>>868
大賛成 加藤選手いいですよね
ファームにも良い選手はたくさんいます
5月25日の可児市のファームの試合チケットは完売。

立浪監督になってからドラゴンズのファンは確実に戻ってきてるし、増えていますね

[匿名さん]

#8702024/05/20 03:03
サウスポー不足は否めない

今年のドラフトは無理に競合してまで金丸に行く必要はない

他にサウスポーを指名した方が賢い

今までのドラフトも競合して失敗の繰り返し、この教訓ができないとドラゴンズは変わらない

学習能力がないアホなチームやからまた同じ失敗を繰り返す

[匿名さん]

#8712024/05/20 03:05
今のチームに足りないのはサウスポー
ドラフトは即戦力サウスポーにするのか?
将来性を見込んだ高校生のサウスポーにするのか?だろ
どっちみちサウスポーは数名指名しないと成り立たない

[匿名さん]

#8722024/05/20 03:15
福選手は貴重な変則サウスポーだけど話し聞かないけど故障中なのかな

[匿名さん]

#8732024/05/20 04:53
>>869
”立浪監督になってからドラゴンズのファンは確実に戻ってきてるし、増えていますね”
なにとろいこと言うっとんの!?何に基づいとるんか知らせんけど
指標でいうと以下の通りだでな

ホーム観客数1試合平均(千人)実績、同12球団ランク
19年肩幅末期 31,7 4位 1位阪神2位巨人3位ソフト
20,21年はコロナだで比較できゃせん 
22年立浪初年 25.4 5位カープに抜かれてた
23年同2年目  30.3 5位カープ落ちるもDENAが4位
24年今まで    31.2 5位

観客数は19年と23年実績と24年シーズン初めで多い季節要因を考慮すると減っとるがや
12球団ランクではDeNaに抜かれとるもんで、相対的にファンは減っとる傾向なんは
否めやせんがね。あんたの周りはどうか知れせんけどよーオレの周りはほうやにゃーわ
立浪の暗い顔をわざわざ金と時間払って見に行ったりしんでな特に商売や営業やりよる人は

[匿名さん]

#8742024/05/20 05:08
西武は監督の責任というより圧倒的戦力不足
中日は選手の責任というより圧倒的立浪監督

[匿名さん]

#8752024/05/20 06:31
佐渡ヶ島移転!

[匿名さん]

#8762024/05/20 08:11
>>873
横から失礼します。運営側に少しだけ在籍してます
立浪さんが監督になってから 確実に純利益は上がってます
NPBの売上構成比は、入場料収入33%、スポンサー収入33%、物販収入15%、放映権収入15%、その他4%程度です、もちろん各チームの差は多少あります
ドラゴンズは入場料収入、物販収入において この2年間はココ10年間では最高利益ですね

私はファン向けの物販に携わってますが この6年間では今のところ最高です
最下位でもこの状態ですので、優勝したら1.6倍〜1.8倍を見込んでます

[匿名さん]

#8772024/05/20 08:31
普段はグランパスのサポーターでガンガン応援してます

24日からのヤクルト3連戦、28日からの西武ライオンズ3連戦
全ての試合、バンテリンドームに行きます
ココの皆さんも是非是非 バンテリンのライトスタンドで一緒に応援しましょう

立浪ドラゴンズをサポートしましょう
皆さんが球場に来て声を上げる事で選手は励みになります

今年は立浪和義監督を中心に優勝目指してますので、バックアップしましょ

[匿名さん]

#8782024/05/20 08:41
>>876
優勝はしませんから安心して下さい。監督がポンコツなので。

[匿名さん]

#8792024/05/20 08:47
>>877
私も交流戦のライオンズ戦 2日目行きます
個人的には髙橋周平選手、大野雄大投手が好きなんですけど、今は一軍に入ってませんね
とにかく今年こそはリーグ優勝に絡んでもらいたくて、家族で浜松から名古屋に行きます

[匿名さん]

#8802024/05/20 09:09
とうとう、なりすまし…信者か知らんが訳の解らん輩が出てきた。

[匿名さん]

#8812024/05/20 09:59
板山って プロに入って8年、トータルヒット数44本、盗塁2、ホームラン1本なんですね

[匿名さん]

#8822024/05/20 11:59
優勝目指すのは自由

[匿名さん]

#8832024/05/20 12:26
ジャイアンツの山﨑伊織投手も堀田賢慎投手も良い投手なので、
何とか先取点取って 白星二つ 
岡林、田中、カリステ、細川、ビシエド、石川、村松、木下、高橋ヒロト

[匿名さん]

#8842024/05/20 13:00
>>883
守備位置教えてくれ。

[匿名さん]

#8852024/05/20 13:34
>>883
打順も教えてくれよ。

[匿名さん]

#8862024/05/20 13:55
>>875
イツまでもありえない事言ってるバカ!

[匿名さん]

#8872024/05/20 15:11
中日さんどうしたの?
タッツに落とされ子になってしまってる 
元気だしなよ

[匿名さん]

#8882024/05/20 15:17
中田翔(35歳)3億×3年
率256 3本 16打点

山川穂高(32歳)3億×4年
率240 10本 38打点

郡司裕也(26歳)1800万
率250 4本 20打点

[匿名さん]

#8892024/05/20 15:21
>>888
今回は山川も追加してくれたか

[匿名さん]

#8902024/05/20 15:23
>>880
完全なりすまし文章でわかる

[匿名さん]

#8912024/05/20 15:48
>>888
誰が1番無駄遣いか一目瞭然だなw

[匿名さん]

#8922024/05/20 16:06
山崎VS宏斗
そっくりさん対決だね!

[匿名さん]

#8932024/05/20 16:18
明日からBIG EGGで巨人戦

[匿名さん]

#8942024/05/20 16:28
>>888
郡司より貢献度が低く30半ばで怪我持ちピーク落ち二軍落ちの中田が郡司の約17倍の給料ww

[匿名さん]

#8952024/05/20 16:37
3番(二)板山
4番(一)中島or(中)上林
5番(三)山本

立浪ドヤ顔で戦力外選手クリーンアップ
立浪なら絶対やらないとは言い切れない

[匿名さん]

#8962024/05/20 16:43
今1番残酷な西武相手でも3タテ喰らうのが立浪クオリティ
同じ3年目監督日ハム新庄との過去2年の成績は中日の0勝6敗(1波留恫喝1立浪ゴミ箱キックボス)

[匿名さん]

#8972024/05/20 16:53
>>876
監督としては無能って認めてるようなもんじゃん😃

[匿名さん]

#8982024/05/20 18:15
東京ドーム  ヒロト頑張って欲しい

[匿名さん]

#8992024/05/20 18:24
ドラゴンなら嫁売うさぎぐらい倒してみせろ
金魚軍はあの戦力で3タテ食らわしたぞ
足りぬ足りぬは工夫が足りぬ 知恵が足りぬ 覇気が足りぬ

[匿名さん]

#9002024/05/20 18:29
1番岡林 キャッチャー木下 代打中島
これにしなかったら今の巨人なら接戦だろ(笑)

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板