363
2023/07/27 07:13
爆サイ.com 四国版

🥅 サッカー総合





NO.5506352

徳島ヴォルティス 不祥事
合計:
#3512017/06/18 22:27
底辺草サッカーチームの勝ち負けに、そもそも興味ないです

[匿名さん]

#3522017/06/19 23:48
不純な理由で応援してる人もいるよ…若い兄ちゃん選手と触れ合えるのがうれしいんだろ(笑)

[匿名さん]

#3532017/06/30 23:05
なんか、こぞって他のサッカーチームが暴力だの差別的発言したのをリツイートしてる、ボルティスファンの人らはダサいよ
馬渡よりこんなひどい奴いまっせーってアピールしたいん?

[匿名さん]

#3542017/09/03 10:07
また田舎ヤンキーがやらかしたね、あんた達マジにアウェイ来ないで!そっちにも行かないから

一部のサポのせいにして何もしないサポ全体の責任

[匿名さん]

#3552017/10/11 13:24
ヴォルティスのサポーター人じゃない

[匿名さん]

#3562017/10/11 22:46
問題を 起こした時点で
「チーム解散」しかない

それぐらい 厳しく
しないと 本当に
Jリーグは 良くならない

この問題は
「氷山の一角」ですよ

[匿名さん]

#3572020/11/15 17:17
【J2】絶好調の徳島が5連勝でガッチリ首位固め!2位福岡はピタリと追走も、3位長崎は痛恨の黒星

11/15(日) 17:13配信
0

この記事についてツイート
この記事についてシェア

SOCCER DIGEST Web
愛媛と甲府の一戦はコロナの影響で中止に

華麗なワンツーからゴールを奪った、徳島の小西。写真:滝川敏之

 J2リーグは11月15日、各地で第34節を開催。首位の徳島ヴォルティスが5連勝を飾り、7季ぶりのJ1昇格に向けさらに勢いを加速させた。なお、愛媛FCとヴァンフォーレ甲府の一戦は、前者に新型コロナウイルスの陽性者が出たため、中止となった。

 徳島はアウェーで7位のモンテディオ山形と対戦。試合を動かしたのは28分だった。東京五輪世代のレフティ、小西雄大が垣田裕暉とのワンツーでペナルティエリアに侵入し、得意の左足で鮮やかにネットを揺らす。

 さらに58分に、岸本武流のシュートから杉森考起が詰めて追加点と思われたが、オフサイドの判定でゴールならず。結局2点目は奪えなかったが、堅い守備で最後までゴールを割らせず“ウノゼロ”で勝利した徳島が、勝点を71に伸ばした。

 勝点3差で首位を追うアビスパ福岡は、敵地で最下位のレノファ山口との一戦。主導権を握りながら、なかなかゴールを決めきることができなかったものの、74分にCKからのこぼれ球を最後は増山朝陽が押し込み、ついに均衡を破る。この1点を守り切った福岡が連勝で勝点を68とし、徳島をピタリと追走している。

 首位からは5ポイント差、昇格ラインの2位とは2ポイント差のV・ファーレン長崎は18位のFC琉球とのホームゲーム。互いにチャンスを作りながらゴールを奪えずに迎えた69分、一瞬の隙を突かれて河合秀人に被弾する。その後は攻め続けたものの最後まで1点が遠く、痛恨の黒星を喫している。

[匿名さん]

#3582020/12/04 16:42
徳島ヴォルティスの選手はさておき、サポーターの
民度が低すぎるからヴォルティスのサポーターはまじで嫌い
同じこと思ってる人いる??

[匿名さん]

#3592020/12/04 22:38
ヴォルティス、あと3勝でJ1自動昇格 強豪倒し頂点へ前進を 2日ホームで北九州戦
12/1 5:05

北九州戦の勝利に向け、軽めのランニングなどで調整する徳島の選手=徳島スポーツビレッジ
 サッカーJ2で首位の徳島ヴォルティスは2日午後7時から、鳴門ポカリスエットスタジアムで4位の北九州と対戦する。5試合を残して勝ち点を77に伸ばし、2位福岡、3位長崎の勝敗に関係なく、あと3勝すればJ1自動昇格(2位内)が決まる徳島。勝ち点59の北九州は残り5戦全勝した場合のみ2位内に入れる可能性を残すため、背水の陣で向かってくることが予想される。前半戦で負けたライバルに雪辱を果たし、さらに一歩、頂点へと近づきたい。

 30日、チームは板野町の徳島スポーツビレッジに集まり、中2日で迎える北九州戦への準備を進めた。前日の金沢戦で長時間プレーした選手はランニングやフィジカルメニューのみを行い、コンディショニングを重視。控え組は9対9のボール回しで球際の激しさを見せ、出場機会をつかもうと意欲的に取り組んだ。DFジエゴも全体練習に加わり、最終盤に向けてメンバーがそろいつつある。

 金沢戦で1ゴール1アシストを決め、最後まで運動量を落とさなかったMF西谷は試合を振り返り、「3―0とリードしてから自分たちのプレスの強度が落ちてしまった」と反省点を挙げながらも「焦らず、全員がばらばらにならずに戦って勝ち切れたことにチームの成長を感じる」と話す。

 北九州はここまで17勝8分け12敗。0―2で負けたアウェー戦で分かったように、前からの激しいプレスとスピード豊かな攻撃を持ち味とする。ロドリゲス監督は「コンビネーションによる崩しも面白いものがある」と警戒。5試合負けなし(2勝3分け)を続けており、今節は勝ち点3だけを求めて士気高く乗り込んでくるだろう。

 西谷は「高い位置からどれだけプレスをかけられるかが鍵。その分、前線や中盤はよりハードワークやプレーの強度が求められる。コンディションとメンタルの準備をしっかりして良い試合をしたい」と力強く話した。徳島はここまで23勝8分け6敗。

[匿名さん]

#3602021/11/27 20:37
徳島が湘南との直接対決制し残留争いは最終節へ 清水は残留へ大きく前進
[2021年11月27日17時47分]
湘南対徳島で喪章をつけて試合に臨んだ両チームの選手(撮影・たえ見朱実)
湘南対徳島で喪章をつけて試合に臨んだ両チームの選手(撮影・たえ見朱実)
前半、相手CKをクリアする清水DF陣(撮影・浅見桂子)
<明治安田生命J1>◇第37節◇27日◇レモンSほか◇10試合

徳島ヴォルティスが湘南ベルマーレに1-0で競り勝って、J1残留争いは最終節に持ち越された。

徳島は湘南と勝ち点36で並んだが、得失点差は湘南がマイナス5、徳島がマイナス19と大差がついている。最終節は12月4日で、湘南がガンバ大阪、徳島がサンフレッチェ広島と対戦する。

清水エスパルスは浦和レッズに1-0で勝って勝ち点を39に伸ばして15位に浮上。12月4日の最終節セレッソ大阪戦に引き分け以上でJ1残留が決まる状況となった。下位4チームがJ2に降格する。

[匿名さん]

#3612023/07/16 05:46
アンチ低身長ゲーマー女の故郷wwwwwwwwwwww

[匿名さん]

#3622023/07/16 06:01
暴言イキリゲーマーたぬかなシュートだああああああああああwwwwwwwwww

[匿名さん]

#3632023/07/27 07:13最新レス
うんこ格闘ゲーム鉄拳wwwwwwwwww

[匿名さん]


『徳島ヴォルティス 不祥事』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌国内についての話題はサッカー国内に書き込みして下さい。
📌国外についての話題はサッカー国外に書き込みして下さい。
📌個人についての話題はサッカー個人に書き込みして下さい。
📌女子についての話題は女子サッカーに書き込みして下さい。
📌静岡についての話題は静岡サッカー総合に書き込みして下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板