1000
2021/02/01 19:11
爆サイ.com 四国版

🤡 愛媛パチンコ・スロット店





NO.8778210

ダイナム愛媛大洲店 26
報告 閲覧数 656 レス数 1000
合計:

#5512020/12/03 20:39
いい加減にしろよ。自分の日記にでも書けや!

[匿名さん]

#5522020/12/03 20:50
これだけ、ダイナム賛美するん愛媛でも大洲だけやん。社員教育0、ガバナンス&コンプライアンス。

[匿名さん]

#5532020/12/03 21:21
何でもええが、もう少し頑張って欲しいのーダイナムよー

[匿名さん]

#5542020/12/03 21:51
ジャグラー以外の島なんか、2〜3人しかおらん。下手したら誰もおらん。

[匿名さん]

#5552020/12/03 23:46
ジャグラーで9万程勝たせてもらった。
ダイナムさん、ありがとう。

[匿名さん]

#5562020/12/03 23:53
マイジャグラーⅣで8万円勝ち

[匿名さん]

#5572020/12/04 09:38
ダイナムオワタ\(^o^)/

[匿名さん]

#5582020/12/04 13:16
街と生きるダイナム

[匿名さん]

#5592020/12/04 14:39
>>558
やけんどしたんぞ

[匿名さん]

#5602020/12/04 19:10
ダイナムのお陰で大洲の街に活気が戻った

[匿名さん]

#5612020/12/04 19:35
>>560
だから何

[匿名さん]

#5622020/12/04 19:37
大手グループダイナムは出玉も接客もピカ一

[匿名さん]

#5632020/12/04 19:57
>>562
それで

[匿名さん]

#5642020/12/04 22:06
チョキJr.はウロウロすなや!

[匿名さん]

#5652020/12/05 10:04
>>557
このまま消えれば良いのに!
誰も困らないから😎

[匿名さん]

#5662020/12/05 10:10
ジャグラーにはボーナス90回を上回る台もちらほら確認でき大手は高設定使ってるな

[匿名さん]

#5672020/12/05 11:27
ダイナムが店舗を拡張した理由は全国に自社の知名度を高める目的であって外資が入ったファーストフード店等と違って拡張に見合う利益は必要無いから。

[匿名さん]

#5682020/12/05 11:29
今日は還元日だぜ

[匿名さん]

#5692020/12/05 15:30
ほんまここは全然でやへんね

[匿名さん]

#5702020/12/05 16:14
>>554
新型コロナ感染症&禁煙のWパンチ
で売上激減!
還元する余裕は、全くない(⌒-⌒; )
他店も同様だから店を替えても同じだよ
行かないのが一番の選択や😎

[匿名さん]

#5712020/12/05 16:15
人気大手の店に出ない日はない

[匿名さん]

#5722020/12/05 18:14
人気どこが?

[匿名さん]

#5732020/12/05 21:03
何故か先月の上旬辺りから出玉サービスに拍車が掛かり格段に増えた
もう2ヶ月程度負けた記憶がないのでお客側にとったら喜ばしい事だ

[匿名さん]

#5742020/12/05 21:55
出んし、回らんわ

[匿名さん]

#5752020/12/05 21:55
俺はマルハンより良いけどね

[匿名さん]

#5762020/12/05 22:07
indoorの時代だから遊んでくれるurerには利益度外視の還元で持て成しているのだろう。
元々ダイナムホールディングスが立ち上げた店舗事業は利益確保の必要性が薄い事業だから多少の水増しを行ってる程度。

[匿名さん]

#5772020/12/05 22:09
>>573
負け過ぎて、精神が錯乱か?

[匿名さん]

#5782020/12/05 22:57
今日めっちゃうざい人おった

[匿名さん]

#5792020/12/06 08:59
ダイナムの缶コーヒー130円。ポポロは120円。良心的だね。

[匿名さん]

#5802020/12/06 10:13
金捨てるようなもんやで

[匿名さん]

#5812020/12/06 18:02
出てもないのに何で客多いんだ?

[匿名さん]

#5822020/12/06 18:57
南予で1番出しているからだ

[匿名さん]

#5832020/12/06 21:01
癒しの優良グループ

[匿名さん]

#5842020/12/06 22:30
12万負け。裏で何かしよるやろ。キチガイホールが!

[匿名さん]

#5852020/12/07 00:10
出んよね

[匿名さん]

#5862020/12/07 00:24
>>584
これ程の優良ホールで勝てないのならセンスないから今後は打つのを止めたほうが良い

[匿名さん]

#5872020/12/07 07:39
>>586
お前の頭ん中、蛆が湧いとんか?

[匿名さん]

#5882020/12/07 10:42
ダイナム大洲は死んどる。高速使って松山行った方がいい。

[匿名さん]

#5892020/12/07 11:17
先がみえない業界だから、今のうち取れるもんは取ってしまえって考えの営業だろ。

[匿名さん]

#5902020/12/07 14:56
>>589
ダイナムのホール経営事業はグループの知名度売り込み事業だから利益を必要としない

[匿名さん]

#5912020/12/07 15:15
街と生きるダイナム

[匿名さん]

#5922020/12/07 15:19
>>590
じゃあ、常連が涙目で打ちよる姿はどう説明するんだ?
勝ち過ぎて嬉し涙を流しよるとは思えんぞ。

[匿名さん]

#5932020/12/07 16:47
>>590
利益を必要としない キリッ

中々の名言や。慈善事業で営業してるなら
豚汁の炊き出しでもやって貰えないか打診してみて下さい🤔

[匿名さん]

#5942020/12/07 18:24
>>590
あほか。
じゃあどこで利益作るのか言ってみ?

[匿名さん]

#5952020/12/07 18:25
白服ホール出過ぎうざし。
白服にうろうろさせるくらいなら店長出せ

[匿名さん]

#5962020/12/07 18:30
>>593
国内パチンコ業界大手であるダイナムやマルハンが手掛けるグループ総合事業規模は世界のTOYOTAをも上回る世界有数の規模に拡大している
最早国内のパチンコ事業程度で利益を求める必要性がない
国内で事業を継続している理由は経済界の頂点に君臨し日本政府を縛りつけ影の実権を手放したくないからに過ぎない
提案に答えるがダイナム程のブランド企業がボランティア精神で炊き出し等を行っては聊か格好が悪い
それより企業のイメージから地域の活性化に向け尽力に努めるほうが理に敵っている

[匿名さん]

#5972020/12/07 18:43
>>596
だから、ダイナムのグループ事業でパチンコ事業以上に黒を出してる事業言ってみ?

[匿名さん]

#5982020/12/07 19:47
店員が何をほざいてもホールを見れば店が死んでるのが分かる。

[匿名さん]

#5992020/12/07 19:58
行かんのが一番。金捨てるだけ。

[匿名さん]

#6002020/12/07 20:48
時代はダイナム

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL




💬 ダイナム愛媛大洲店のよくある質問

Q
ダイナム愛媛大洲店の営業時間は?

A
9:00~24:00(遊技終了時間23:35)
Q
ダイナム愛媛大洲店の電話番号は?

A
0893-59-4603
Q
ダイナム愛媛大洲店の住所は?

A
愛媛県大洲市東大洲1719番地1