1000
2020/04/28 23:06
爆サイ.com 四国版

🐟 徳島釣り・漁・漁協





NO.7733685

徳島のイケてる漁師・釣り人🐟
合計:
#6012019/12/17 13:56
3流漁師のせいで組合がボロボロやわ

[匿名さん]

#6022019/12/17 15:06
>>601
組合や時代遅れや
サクゾウらが傷の舐め合いしよるんよ

[匿名さん]

#6032019/12/17 22:00
よくない。
ほんとよくない。

[匿名さん]

#6042019/12/18 02:11
うむ。どげんかせんといかんばい

[匿名さん]

#6052019/12/18 04:11
浮かれてますねー。たぶん、ダメになるよ。

[匿名さん]

#6062019/12/19 02:35
ダメなもんはダメ🙅♀

[匿名さん]

#6072019/12/19 03:25
>>602 確かに漁業組合って制度は時代遅れかもしれんなあ

[匿名さん]

#6082019/12/19 05:32
温暖化だけが原因とは思えない

[匿名さん]

#6092019/12/19 07:21
グレタさんオハヨー☀

[匿名さん]

#6102019/12/19 08:15
>>607
改革しようとしてもたいして稼げん漁師が猛反対妨害活動しよるんよ 我がの腕で稼げる奴はそうでもないけど
まさしく既得権益じゃわだ

[匿名さん]

#6112019/12/19 09:39
稼げんくせに声だけ大きい漁師おるわー

[匿名さん]

#6122019/12/19 20:35
もうすぐお別れだね。
わしは、嬉しいな😃

[匿名さん]

#6132019/12/20 03:12
こんな奴だと思わなかった
昔の友達があの子ヤバイって言うてたし

[匿名さん]

#6142019/12/20 05:13
誰やねん?

[匿名さん]

#6152019/12/20 05:17
猟師○○○○

[匿名さん]

#6162019/12/20 06:26
>>610 組合に卸してる水揚げで役員決めたらええ。
他で売って一銭も入れん奴が役員してもロクな事せんわ

[匿名さん]

#6172019/12/20 14:53
漁船でスマホ画面見ながらの、ながら運転で衝突事故。
一人亡くなってるね。

[匿名さん]

#6182019/12/20 17:38
>>617 何処で?

[匿名さん]

#6192019/12/20 17:49
>>618
南の方だったかな?徳島新聞のネットニュースに載ってた。
ぶつけられた方の船長が海に投げ出されて、亡くなったって。

[匿名さん]

#6202019/12/20 17:55
↑ごめん、小豆島沖だった。
スマホ見ながら貨物船を操縦してて、高松市の漁師が亡くなってる。
ながら運転してた貨物船の男は海陽町の人。

[匿名さん]

#6212019/12/20 18:33
>>620 見たわ。ながら運転はアカンねえ
南あわじでローラーに巻かれて死んでる爺さんもおるし事故結構多いな

[匿名さん]

#6222019/12/20 19:05
>>621
チャリのスマホながら運転もクソ危ない!

[匿名さん]

#6232019/12/21 04:36
漁師に定年ないが70ぐらいで船降りるべき
事故とか多くなるし

[匿名さん]

#6242019/12/21 13:26
70で定年だと漁師半分ぐらい居らんようになるわw

[匿名さん]

#6252019/12/21 15:03
>>616 漁協職員 乙

[匿名さん]

#6262019/12/21 21:24
ノルマ500万難しくなったのう

[匿名さん]

#6272019/12/24 10:43
数の子どこに買いに行こか。

[匿名さん]

#6282019/12/24 10:50
テレビとかメディアとかで、漁師は豪快とか放送されてるけどなぁ〜
昔、漁師と商売したけど、いちゃもんとか、負けてくれとか、保証せえとか、ほんなんばっかりじゃ。

[匿名さん]

#6292019/12/25 13:51
>>628 漁師はセコいのが多い

[匿名さん]

#6302019/12/25 14:44
>>628
お前の商売仕方が悪かったんだろ!

[匿名さん]

#6312019/12/26 08:02
最近、漁船の事故のニュース多いなぁ。

[匿名さん]

#6322019/12/26 09:16
昔から事故は結構あった。ただ漁師の高齢化で前より増えてきてる気がする

[匿名さん]

#6332019/12/27 00:20
>>632
けど今朝のニュースのは年寄りちゃうかったよ、確か。
あんまり全てを高齢化でまとめるな。

[匿名さん]

#6342019/12/27 06:06
補償金、補助金、警戒船ばかりで、魚とって生活できよる漁師っておるんかえ?

[匿名さん]

#6352019/12/27 06:25
風強すぎ!

[匿名さん]

#6362019/12/28 02:27
>>634 この不漁でも儲けてる奴はおるで

[匿名さん]

#6372019/12/30 09:37
冷えは万病のもと。身体が冷えると太る体質になり痩せにくい体質になる。
中年になったらまず太らないように食事量を減らす。そして運動

[匿名さん]

#6382019/12/30 12:48
>>637
はいっ!!わかりました、努力します!!

[匿名さん]

#6392019/12/30 16:15
冬は温泉で全身を温めると良い。冷え性になるとガンとか病気になりやすくなる。
睡眠は短くても長すぎてもダメ。7時間ぐらいが良いらしい

[匿名さん]

#6402019/12/30 23:55
>>639
付き合ってください♥️

[匿名さん]

#6412019/12/31 01:02
>>639
温泉苦手なんですが、その場合どうすれば良いですか?

[匿名さん]

#6422019/12/31 02:10
>>639
ドンブリで墨突いてるのですがどうすればよいですか?

[匿名さん]

#6432020/01/01 09:46
おめでとうでござる。本年もよろしくのう

[匿名さん]

#6442020/01/02 07:48
おめでとうでごわす。本年もよろしゅうの

[匿名さん]

#6452020/01/02 10:30
漁師は正月休みでっか?

[匿名さん]

#6462020/01/02 10:49
休みやでー 4日から出るわ

[匿名さん]

#6472020/01/02 11:04
ほなスーパー行っても、新鮮な地物魚は並んでないんかな⤵️

[匿名さん]

#6482020/01/02 11:14
>>647
ワイの黒アナゴは太くてパンパン新鮮ですよ👍

[匿名さん]

#6492020/01/02 11:50
丸ハゲを水炊きか煮付けで食べたい😋
肝ウマー( ゚Д゚)ウマー

[匿名さん]

#6502020/01/02 13:30
誰かワイの白子飲んでください

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL