426
2025/05/04 03:46
爆サイ.com 四国版

🦽 香川福祉・介護





NO.10807582

社会福祉法人守里会
語りましょう!
報告閲覧数40277レス数426
合計:

#3772024/10/30 00:24
残って、上の立場になりたい人とかいるのかな?

[匿名さん]

#3782024/10/30 00:37
ここの学生、授業態度どうなの?
腕組んで講義受けるなんて、あり?

[匿名さん]

#3792024/10/30 10:44
ありだ

[匿名さん]

#3802024/10/31 01:45
守里会系列の専門学校って雰囲気とか、どうなんだろう?

[匿名さん]

#3812024/11/03 01:41
>>380
介護コースはなくなったし、保育科は仕事と両立で大変そう。

[匿名さん]

#3822024/11/05 00:50
>>227
異動の基準てなんだろね。

[匿名さん]

#3832024/11/05 20:44
気持ちを一つに持っていくのは、難しい。

[匿名さん]

#3842024/11/08 12:04
掃除のおばさん立ち話すんな

[匿名さん]

#3852024/11/09 11:48
一気に広げすぎて、職員の方もキャパオーバーになるだろう。

[匿名さん]

#3862024/11/17 10:57
熱心にやっていた人は、いつの間にかいなくなってく。

[匿名さん]

#3872024/11/17 12:12
>>386
まさにそれ。いい人は介護から離れていく。残るのは大多数がバカ。

[匿名さん]

#3882024/11/29 13:49
上からの評価基準が分からん

[匿名さん]

#3892024/11/29 14:50
>>388
イエスマンとゴマすりと告げ口は上層部は大好きだな。

[匿名さん]

#3902024/12/04 14:49
独特の、オーラがある

[匿名さん]

#3912024/12/05 01:59
施設が大規模なほど、管理が相当きついと感じる。

[匿名さん]

#3922024/12/05 21:11
20年前に働いてました 3年半で辞めました 
未経験から2年半で副主任してと言われました 介護福祉士も取得してないのに。それだけ人が入れ代わってた。副主任になると1年くらいでみんな辞めていた
今はどうなんだろう

[匿名さん]

#3932024/12/07 07:40
医心館行ってみよ給料めちゃくちゃいいよ

[匿名さん]

#3942024/12/10 13:04
ここの看護学校って医師会、四国医専、穴吹と比べて学力や生徒の質ってどうなんですか?

[匿名さん]

#3952024/12/11 01:26
やっぱり閉鎖的だったり、独特な部分はあるよね。

[匿名さん]

#3962024/12/11 05:17
>>394
穴吹よりはマシ

[匿名さん]

#3972024/12/12 18:22
表面はうまく行っていても、本音の所で信頼できるかはまた別物だしなぁ…

[匿名さん]

#3982024/12/12 20:32
そうなんだよね。頭のいい人は上手く立ち回れる。ニコニコしながら腹の中では馬鹿にしてる。介護も看護も閉鎖的世界で井の中の蛙ばかりた。

[匿名さん]

#3992024/12/13 14:48
何?何?何?なに?何?

[紺何なおき]

#4002024/12/13 14:48
400 🤣

[紺何?何?なおき]

#4012024/12/16 00:44
>>394
看護師国家試験の合格率はかなり低い
合格率が良かった時の情報しかホームページに記載していない事実がある

[匿名さん]

#4022024/12/16 14:47
一生を捧げて良い環境なのか…
色々考えるよね。

[匿名さん]

#4032024/12/20 21:25
トップの、個性によってチームの雰囲気も違ってくるよね。

[匿名さん]

#4042025/01/02 18:26
介護は排便処理が大変
匂いが髪や服にも付くしキモい
ご飯を食べようとしたら髪についたウンコの匂いが漂って食べれなかった
排便処理した後の食事は嫌

[匿名さん]

#4052025/01/07 17:07
休憩場所と時間が確保できるような配慮は必要だよね。

[匿名さん]

#4062025/01/16 00:52
>>405
守里会は事業所を次々と建設するけど、職員のちゃんとした休憩室までないよな
設計に入れ忘れているんだろ🤣
利用者の部屋は頭にあるけれど、職員の休憩室までは頭になかったように見える
これは理事長のミス

[匿名さん]

#4072025/01/16 05:51
>>406
どこも一緒だ。休憩室あるのはごく一部。しかも狭い。

[匿名さん]

#4082025/01/16 05:57
>>406
わざとだよ

[匿名さん]

#4092025/01/18 19:38
>>407
個室な感じがして良いよ
どこの会社も広々した休憩室は完備されてるけど、、みんなまとまって休憩するから、逆に気を使う
昼休み位はゆっくり気を使わないでしたいよね

[匿名さん]

#4102025/01/18 19:42
>>405
利用者といるユニットで食べるとハッキリ言ってオシッコやウンコの臭いがしてくるからかなり無理がある😂
あの臭いを嗅ぎながらのご飯は地獄😂

[匿名さん]

#4112025/01/19 23:35
臭いもだけど、動き出されたり、呼び出しコールの対応で落ち着いて休憩できるような状況でない事は分かってもらいたいよね…

[匿名さん]

#4122025/02/02 03:34
>>411
各ユニットに職員2.3人はいるから休憩1時間は取れる
夜勤の方がゆっくりできて給料高いから割に合う
日勤の方が忙しい

[匿名さん]

#4132025/02/02 19:55
私はTikTokでクズマックスという人にハマってる
ブラック企業の事を替え歌にしているけど、めちゃツボる

[匿名さん]

#4142025/02/03 00:32
>>413
みんな同じだ

[匿名さん]

#4152025/02/11 02:54
利用者の家族には入れっ離しで着替えだけ持って来てすぐに帰って、亡くなるまで放ったらかしにしている人もいる
可哀想に見える
自分の親をそこまでできるのが呆れる

[匿名さん]

#4162025/02/11 18:30
>>415
家族の性格が良くわかる
認知症の親に会いに来る家族とそうでない家族にわかれてる

[匿名さん]

#4172025/03/16 20:00
介護は大変

排便処理とか利用者が暴れるよね
通路におしっこしたりう◯◯が付いた手で壁をつたい歩きして汚い
そっからコロナやノロが感染しやすくなる
ウィルスは目に見えないから怖い

[匿名さん]

#4182025/03/24 20:52
夜勤中に利用者の容態が急変して亡くなる姿を見た時は可哀想過ぎて号泣した事ある
夕方まで元気に話していたのに急に亡くなる状況に遭遇した時は本当に辛かった
転職まで考えていたけど、この出来事がキッカケで続ける事にした

[匿名さん]

#4192025/03/25 06:02
>>418
あなたはまともな感覚持ってる。介護現場で希少な存在。大半は何も考えずに 適当に介護やってる。だから利用者さんがお亡くなりになっても何とも思わない。看護師や一部の介護職員がエンゼルケアでばたばたしてても 相変わらずおしゃべりざんまい。嫌になる。

[匿名さん]

#4202025/04/18 13:25
>>401
国試の不合格って数年に一人で、
学校の歴史に名を残すレベルだったけど。

ここは違うのね。

[匿名さん]

#4212025/04/18 13:25
寮で首吊りとか…

[匿名さん]

#4222025/04/18 16:44
>>415
親子の立場が逆なら、同じようにしたのでは。

[匿名さん]

#4232025/04/18 16:46
>>418
介護は看取りだから…

[匿名さん]

#4242025/04/21 07:46
>>419
介護は大変だし離職率は高いから話しながら仕事しないと気が持たない

[匿名さん]

#4252025/04/29 00:14
>>421
それガチネタ?
自殺があったの?

[匿名さん]

#4262025/05/04 03:46最新レス
>>424
大変だし、気持ちが落ちることもあるから職員間がギスギスしていると辛いものがある。

[匿名さん]

『社会福祉法人守里会』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌福祉・介護に関する掲示板です。病気や医療に関する話は病気・医療掲示板で、メンタルヘルス(心の健康)に関する話はメンタルヘルス掲示板でお願いします。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように記載して下さい。
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
⚠️投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL