308
2022/11/26 12:59
爆サイ.com 四国版

🦽 香川福祉・介護





NO.3985103

介護士 仕事
介護士って仕事キツくない?
報告閲覧数211レス数308

#2592022/07/12 21:45
>>258
この業界は、介護福祉士を取るまでは見ざる聞かざる言わざるで文句を言わずに我慢するしかないですね。

[匿名さん]

#2602022/07/12 22:47
やっぱり資格がモノ言うわな

[匿名さん]

#2612022/07/13 05:46
若いうちは老健で、修行して体を鍛える。3年頑張ったら介護福祉士を取って家族と関わりのあるデイサービスやデイケアで頑張る。その後はケアマネジャーの資格を取って居宅介護支援事業所なり施設ケアマネなりで、体力よりも、コミュニケーション能力のいる仕事をする。向き、不向きがあるからその人のやりたいことをやれば良いと思うけど。

[匿名さん]

#2622022/07/13 06:20
ケアマネジャー難関やな

[匿名さん]

#2632022/07/13 16:54
看護師は?

[匿名さん]

#2642022/07/13 20:07
>>263
看護師もケアマネジャー取れば最強やで。人間関係にもよるけど

[匿名さん]

#2652022/07/13 21:04
>>261
先が読める人は30代で異業種からの転職でそのパーターンで成功してますね。
最初の10年弱は苦労するけど、40過ぎて現場を離れて相談員や小規模施設の管理者になってます。

[匿名さん]

#2662022/07/13 21:16
逆にケアマネ取って中間管理職(管理者等)になってから苦労する人もいますね。確実に給料上がるはずなんだけど。

[匿名さん]

#2672022/07/19 12:20
>>266
民間からの転職で営業経験がある人や飲食のホール主任でクレーム処理の経験がそれなりにあれば介護業界で活かせるんですけどね。介護施設で平々凡々と与えられた仕事だけこなしてた人はケアマネ取れても家族と施設の間で苦労するでしょうね。

[匿名さん]

#2682022/07/19 12:29
またまた何時もの婆かwww

[匿名さん]

#2692022/07/19 15:13
古参の職員は、高齢者施設・障碍者施設を転々としてるよね。介護福祉士やケアマネの資格持ってても仕事ができないから転職の繰り返し。

[匿名さん]

#2702022/07/20 21:01
海運業の港商事やヤマウチ石油も介護に参入してる。
倒産しそうな有料やサ高住や小規模ディは多い。これからは異業種の買収がますます増える。

[匿名さん]

#2712022/07/21 00:05
>>270
ドンキやスーパーホテルもね。つか、そんなの当たり前だよ。

[匿名さん]

#2722022/07/25 21:07
要するに人使いの上手な法人が生き残っていく時代。
でも、介護で儲からないと分かればすぐに撤退するでしょう。今の施設は職員ぎりぎりで運営するか、あらゆる加算を取らないと儲からない仕組みになってきている。しばらくしたら、LIFEが導入されるから余計にむずい。

[匿名さん]

#2732022/08/07 00:32
介護は、仕事の分担をしっかり区別することがやりやすさにつながると思います。小規模、デイや、グループホームとかは当てはまらないかもしれないので、注意。
まず、主力メンバーによるがっつり身体介護。記録。介護方法の見直し。看護師による急変対応、ケアマネによるケアプランと家族対応。現状報告と現場の橋渡し。
それ以外に入浴専門の職員の確保。夜勤専門の職員。
介護の周辺業務。例えば、送迎や洗濯・掃除専門の職員
自分の仕事以外は気安く引き受けないこと、定時で帰ること。
また、リーダーの役割として上手に指示を出していくように。何でもかんでも個人で引き受けてしまわないように、また、報連相の徹底。これらがスムーズに進んでいけば、若干の問題点は修正しながらやって行けるでしょう。

[匿名さん]

#2742022/08/07 02:59
>>273
同意です!
が、今働いてる施設はそれとは真逆ですねm(__)m
田舎の個人経営なので、人件費は削りまくり、気に入らない人間への古参職員からのイジメ、無理な業務拡大、社長のお気に入りのみへの優遇、どんなに頑張っても昇給はない。

[匿名さん]

#2752022/08/07 03:31
>>274転職すれば。

[匿名さん]

#2762022/08/07 04:38
転職のときに、「近いから」っていう理由はNGだと言われた。遠くても、ここが素晴らしいから応募しましたと、嘘でも言ってほしいらしい。

[匿名さん]

#2772022/08/07 14:59
>>274
そんな職場、なんで続けるの?

[匿名さん]

#2782022/08/30 20:04
そんな職場、そんな仕事をなぜ続ける?
文句は自分自身に言えばいい。

[匿名さん]

#2792022/08/31 07:16
介護職辞めて転職して良かった。

[匿名さん]

#2802022/08/31 19:05
>>279
それは良かったですね。成功者。

[匿名さん]

#2812022/08/31 20:18
おれは逆に初介護職で爆速で出世しとるで。
無能が多過ぎるのか、退職者が多過ぎるのかかは分からんが入って1年で副施設長や。
上になれば仕事もしやすいしストレスは減り給料は増えるから、我慢するのも大事よ。

[匿名さん]

#2822022/09/01 08:47
>>281
逆に上になればストレス凄いと思うんだが。

[匿名さん]

#2832022/09/01 10:06
よほど低脳な集まりの施設なんだろうね

[匿名さん]

#2842022/09/01 23:56
>>282
下で働くより何倍もマシやと思うぞ。
ストレスフリーとまではいかんが、結果さえ出してりゃ文句言われることも減るし。
就職したての時に上司と同僚にめっちゃ苦労させられたから、下を選んで良い立場になってからはめっちゃ厳選しとるで。

[匿名さん]

#2852022/09/04 20:34
上に立ったら、自分の采配で回せるからやり良いんやね

[匿名さん]

#2862022/09/04 20:40
アホでもできる仕事だね介護ってさ

[匿名さん]

#2872022/09/06 22:29
>>286
アホでも出来るな。
まぁアホがやるのと普通以上がやるので結果は違うんだけどな。
それすら理解出来ないアホがいっぱい居るから仕方ない。

[匿名さん]

#2882022/09/16 07:45
割に合わないとはこのこと。

[匿名さん]

#2892022/09/17 12:29
>>287
超人手不足だからあほでも雇ってるから。いないよりはまし的な感じ。
他の業種で普通に仕事こなしてた人達は仕事覚えて資格習得してランクアップしてる。
あほは自分が常識だから何年たっても何の進歩もない。

[匿名さん]

#2902022/09/17 16:48
>>289
当たり。

[匿名さん]

#2912022/09/17 18:13
別の仕事の方がまし。糞尿まみれは無理。

[匿名さん]

#2922022/09/17 18:43
>>291
これも当たり

[匿名さん]

#2932022/09/18 11:58
ディケアなんかはトイレ介助までオムツ交換なんてほぼない。
糞尿まみれではない。だから人が辞めない、募集があれば狙い目。

[匿名さん]

#2942022/09/18 16:24
そりゃ介護職員ならその仕事内容で仕方ないやろ。
機能訓練士とか管理者ならそこまで介護業務多くないから、そっち方面で勤めたら楽やぞ。

[匿名さん]

#2952022/09/19 12:24
選べるなら他の仕事を。

[匿名さん]

#2962022/09/19 12:29
>>295
これまた正解

[匿名さん]

#2972022/09/19 13:30
管理者や相談員の中には現場が超人手不足でも見て見ぬふりする最低の奴おるからね。

[匿名さん]

#2982022/09/20 23:16
人手不足で、回ってないのが当たり前になってしまってる
落ち着いてケアについて話せる機会もない

[匿名さん]

#2992022/09/20 23:43
常勤換算を下回る人員しか配置しない会社も会社やし
ケアの内容を話し合う必要がある介護職員も職員やし
似た者同士でお似合いじゃないのか?

「時間は作るもの」ってのは、怠け者にとっては他人への押し付けで、働き者にとっては自己研鑽の手段だぞ

貴方はどっちなのか、自分で考えたら分かるだろ?

[匿名さん]

#3002022/09/21 06:13
きしょ

[匿名さん]

#3012022/09/24 16:01
縁故入社の職員で介護職採用のはずなのに仕事ができないのでトイレと床掃除しかしてない給料泥棒がおるよ。

[匿名さん]

#3022022/09/24 21:02
無資格とヘルパー2級と外国人実習生と派遣しかいない現状、キャリアアップなんて絵に描いた餅でそもそも社員は能力もなく意欲もないというお粗末さ。社長の奥さまも社員だけどヘルパー2級どまり。水商売あがりのただのバカ。社長は自分の代取の地位とプライドだけしか目に入っていないアンポンタン。行く末は売りに出すしかない。買い手が付けばいいけれど、割を食うのは社員だけ、どうなんでしょう、早くつぶれてほしい。目を覚ませ、ボンクラ社長!

[匿名さん]

#3032022/09/25 11:48
>>262
40~50代でかなり前に簡単にケアマネ取ってる奴は今の試験の方式でケアマネ受験したら不合格間違いない。
それくらボロなケアマネが多い。実務はさっぱり。

[匿名さん]

#3042022/10/02 18:53
>>303
その年代は現場の介護士にもあまりよろしくない職員が多いですよ。
私の職場では、若い世代で介護福祉士習得した方の中途採用が増えてきてますけど
動きが違いますね。若い人は普通に体力ありますから。

[匿名さん]

#3052022/11/08 18:54
世間を知らない若者を騙し、行くあてのない失業者をこき使い甘い汁を吸う身内達。こんな所もあるので、慎重に仕事を選びましょう。

[匿名さん]

#3062022/11/12 20:24
リーマンショックで民間をリストラになって介護に流れてきたボロ介護士がそろそろ定年になってきてるから。
少しはまともになってくるんじゃない。

[匿名さん]

#3072022/11/20 22:46
今の所ええこと無し。

[匿名さん]

#3082022/11/26 12:59最新レス
特養なら、勤続10~15年で年収400万貰ってる30代の女性介護士は結構いますよ。
1カ所で辛抱したらそれくらいにはなる。
旦那より稼いでる。

[匿名さん]


『介護士 仕事』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌福祉・介護に関する掲示板です。病気や医療に関する話は病気・医療掲示板で、メンタルヘルス(心の健康)に関する話はメンタルヘルス掲示板でお願いします。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように記載して下さい。
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL