1000
2021/02/07 19:49
爆サイ.com 四国版

😷 徳島新型コロナ・感染症





NO.9215910

徳島コロナ情報 37
合計:
👈️前スレ 徳島コロナ情報 36
徳島コロナ情報 38 次スレ👉️
報告 閲覧数 346 レス数 1000

#7512021/02/05 18:21
ワンワン店

[匿名さん]

#7522021/02/05 19:10
徳島新聞今日の記事かっこいいけど
ワンワンがかっこ悪いよね
ちょっと悪意感じるの私だけ?

[匿名さん]

#7532021/02/05 19:37
>>752
今も客足ピタリって毎日お客さん0人ってこと?

[匿名さん]

#7542021/02/05 20:06
阿波おどり中止かな

[匿名さん]

#7552021/02/05 20:18
香川県は昨日534人検査して6人
徳島県って毎回毎回何で検査数二桁なわけ?
昨年コロナが出始めの時は県の人が高速見張りしたりしてたのに
今はどうなってんの?

[匿名さん]

#7562021/02/05 20:20
徳島県は濃厚接触者にならない限り検査はしませんよ。

[匿名さん]

#7572021/02/05 20:23
病院の検査で陽性が出ても保健所の再検査で陰性にされます。

[匿名さん]

#7582021/02/05 20:26
香川県も同じですけど?あまりにも検査数少なすぎるから不思議ですよ
逆に考えると発熱したり咳こんだり、ホントに感染が減ってるなら良いと思いますよ
徳島県にはラーメン毎月食べに行ってたのに、コロナのせいと行って石を投げられたりしたら怖いから行ってません
同じ四国県内さえ移動するのも気が引けるし、行っては駄目なんだろうなぁと香川県にお篭り状態
阿波おどりも毎年見に行ってたのに、ホントささやかな楽しみも無くなりました

[匿名さん]

#7592021/02/05 20:40
>>752
どの記事ですか?
オンラインでも読めますか?

[匿名さん]

#7602021/02/05 20:46
>>758
わざわざ香川から出張してくるな
気持ち悪いな

[匿名さん]

#7612021/02/05 20:47
>>>755
当然 今こそやってるでしょう

[匿名さん]

#7622021/02/05 20:48
>>758
一生徳島に来ないでくださいね
週に一回来てたとか、コロナ持ち込まれたら大変
二度と来ないでくださいね

[匿名さん]

#7632021/02/05 20:49
香川嫌われすぎてて草

[匿名さん]

#7642021/02/05 20:50
ラーメン食いに来なくてもうどんだけ食っとけ

[匿名さん]

#7652021/02/05 20:51
>>762
確かに今香川クラスターやら感染者爆発してるから迷惑。徳島まきこまんでほしい。

[匿名さん]

#7662021/02/05 20:53
結構徳島から仕事来てる人多いけど?お互い様やない?
つか産業も何も無いど田舎やのん生活苦しいやろ?
なーんもない通過点の地域の癖に🤣
夏は阿保みたいにカラオケクラスター出してた癖にウダウダ言うなよなー

[匿名さん]

#7672021/02/05 20:54
うん、もういいから

[匿名さん]

#7682021/02/05 20:56
わざわざ香川スレから煽りに来るってよほど暇なんだろうな
ご苦労さん

[匿名さん]

#7692021/02/05 20:57
>>759
コロナの現場⑨て記事
オンラインは見たことないし知らん

[匿名さん]

#7702021/02/05 20:57
暇なわー仕事なんかせんでも生活できるし😀

[匿名さん]

#7712021/02/05 21:01
>>754
そらそうよ
練習なくてええやん
しばらく休もや

[匿名さん]

#7722021/02/05 21:09
自分も正直もう二、三年なくてもいいかなって思う

[匿名さん]

#7732021/02/05 21:11
徳島県の皆んなが阿波おどり好きやないしねー
面倒くさい

[匿名さん]

#7742021/02/05 21:24
厚生労働省は5日、新型コロナウイルスへの感染歴を調べる抗体検査を実施した結果、陽性率(保有率)は、東京で0・91%、大阪は0・58%、愛知0・54%、福岡0・19%、宮城は0・14%だったと発表した。厚労省は「感染がさほど大きく広がっていない一つの証拠だが、引き続き、感染対策を徹底してもらいたい」と説明している。

 検査は2020年12月14~25日、5都府県でそれぞれ3000人前後を無作為に抽出して調べた。米食品医薬品局(FDA)が緊急使用を許可した異なる2種類の方法を用い、両方で陽性となった人を「陽性者」として数えた。その結果、陽性者は東京31人▽大阪16人▽愛知16人▽福岡6人▽宮城4人。東京の場合、住民の抗体保有率は、12月7日時点の累積感染者数を基に算出した感染率(0・316%)の約3倍となった。田村憲久厚労相は記者会見で「自治体でばらつきがあるが、いずれも1%足らず。集団免疫(を獲得した状況)ではない」と話した。

[匿名さん]

#7752021/02/05 21:35
0人に油断した人達が週末に県内をウロウロしてまた感染者が出るような気がします

[匿名さん]

#7762021/02/05 21:41
大したことないぞwこんなウイルスw頭の悪い馬鹿が怖いと信じるウイルスじゃわw

[匿名さん]

#7772021/02/05 21:42
>>775
ビビりすぎw

[匿名さん]

#7782021/02/05 21:42
>>775
東京と比較してみw

[匿名さん]

#7792021/02/05 21:44
比較しても意味なんかないよ

[匿名さん]

#7802021/02/05 22:25
厚生労働省は5日、埼玉県内の同じ施設の関係者10人から、英国で流行している変異した新型コロナウイルスが検出されたと発表した。同省はクラスター(感染者集団)が発生したとみている。症状が重い人はいないという。

 同省は、3日に感染が分かった男性と同居する埼玉県の30代女性の感染も発表。国内の変異ウイルス感染者は81人となった。うち30人が市中感染の疑いがある。

[匿名さん]

#7812021/02/05 22:26
>>778世田谷区に人口負けとるよ、徳島県

[匿名さん]

#7822021/02/05 22:32
新型コロナウイルスに感染した人が店に立ち寄ったとして、同意のないまま店名を公表されたことで風評被害を受けたなどとして、徳島県のラーメン店の店主らが県に損害賠償を求める訴えを起こしました。

 訴えを起こしたのは、徳島県藍住町のラーメン店「王王軒本店」の店主の男性ら2人です。訴状などによりますと去年7月、徳島県の飯泉嘉門知事は、新型コロナウイルスに感染した男性が陽性が判明する3日前にこの店に立ち寄ったとして店名を公表しましたが、店主は保健所の聞き取りに対して店名の公表を拒否していたということです。

 店名の公表後、風評被害で売り上げが落ち込み、「営業の自由権を侵害された」などとして、店主らは県に対して1100万円の支払いを求める訴えを徳島地裁に起こしました。

 (王王軒 近藤純代表)
 「簡単に店名公表となって、どれだけの人が苦しむか。それをわかってほしい。」

 一方、県は“店側は公表を拒否していなかった”とした上で、「訴訟となった案件であるため内容については答えられない」としています


ヤフーのトップ笑

[匿名さん]

#7832021/02/05 22:33
新型コロナウイルス感染拡大防止に向けた福井県の取り組みが医療現場から評価を受けている。福井県医師会と連携したPCR検査や医療体制の充実により感染拡大を防止し、入手困難だったマスクの購入券を全世帯に配布する独自の施策は全国から注目を集めた。全国の医師を対象に勤務先の都道府県知事のコロナ対応とリーダーシップを尋ねたアンケートでは、杉本達治知事の評価点が全国トップとなった。

[匿名さん]

#7842021/02/05 22:37
ねずみ算式に増えるから陽性者がでないに越したことはない

生光関連クラスターも1人が持ち込んだものが45人に感染していってるし
今後発生するであろうクラスターに10人が持ち込んだら単純に10倍では済まんだろうな

[匿名さん]

#7852021/02/05 22:43
>>783
www.m3.com/open/iryoIshin/article/809707/
そのアンケートによると我らがカモンは全国30位の評価のようです

[匿名さん]

#7862021/02/05 23:16
 新型コロナウイルス感染者の立ち寄り先として徳島県が同意を得ずに店名を公表したのは財産権や営業の自由を侵害する違法行為だとして、藍住町のラーメン店「王王軒(わんわんけん)」の経営者らが5日、県に慰謝料など1100万円の損害賠償を求める訴訟を徳島地裁に起こした。

(中略)
 社長は「感染者が立ち寄っただけなのに、なぜ店名を公表したのか。素直に謝罪してくれれば裁判は起こしていなかった。同様の被害が起きないよう裁判所に正してほしい」とコメント。主張が認められた場合、弁護士費用を除いた全額をコロナ禍で苦しむ人のために寄付する考えだという。

[匿名さん]

#7872021/02/05 23:18
王王軒が勝ったら、慰謝料は税金から払われんの?

つか、
>素直に謝罪してくれれば裁判は起こしていなかった。
これにつきますねー

[匿名さん]

#7882021/02/06 00:10
どっちが本当の事言ってるんだろ?

[匿名さん]

#7892021/02/06 00:17
最初の頃駅前の居酒屋を隠蔽したからなあ、あれが意味わからん、

[匿名さん]

#7902021/02/06 00:26
カモンの県民の使いやあらへんで! 絶対に謝ってはいけない

[匿名さん]

#7912021/02/06 00:28
>客足の激減に追い打ちを掛けるように、ネットでは心ない誹謗(ひぼう)中傷もあった。「肉大、コロナ抜きで(注文しよう)」「コロナ軒に改名しろ」。周囲からは「気にするな」と慰められたが、悔しさは日ごとに募った。

この誹謗中傷ってお前ら?

徳新ってこういう記事を書くために、このスレを監視して誹謗中傷のネタを集めてそう

[匿名さん]

#7922021/02/06 00:49
>>789
徳島でカウントされた案件でないからだろ

[匿名さん]

#7932021/02/06 00:50
>>776
無くすものない孤独な人はいいな
そんな風に思えたらいいけど

[匿名さん]

#7942021/02/06 00:57
>>787
県相手だから徳島県民の税金になるんじゃないの
賠償金命令下ったらの話ですが

[匿名さん]

#7952021/02/06 01:23
>>793
無くすものがないやつだから自粛だの悠長なこと言ってられるんやろ
無くすものあったらコロナなんかにかまってられんわ

[匿名さん]

#7962021/02/06 01:28
まあまあ喧嘩すな

[匿名さん]

#7972021/02/06 01:38
>>795
考え方の違いですね。確かにテレワークだし、仕事も自粛してるようなもんだ

[匿名さん]

#7982021/02/06 10:30
>>795
自分の今置かれてる環境が大事なんですね
時代に合わせた変化を嫌う人はいつの時代にもいます。
それを続けていけるのも
コロナにかまてられんで済めばの話ですけどね

[匿名さん]

#7992021/02/06 10:42
獣臭いとこかい?

[匿名さん]

#8002021/02/06 11:35
今日もゼロだったら結婚しようかな

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL