1000
2021/05/11 22:38
爆サイ.com 四国版

😷 徳島新型コロナ・感染症





NO.9460993

徳島コロナ情報 55
合計:
👈️前スレ 徳島コロナ情報 54
徳島コロナ情報 56 次スレ👉️
報告 閲覧数 160 レス数 1000

#7012021/05/10 17:33
>>696
市町村による。
高齢者一般が始まっとる所は、終わっとるはず。

[匿名さん]

#7022021/05/10 17:40
>>699
飯泉総理大臣待望

[匿名さん]

#7032021/05/10 17:41
日本のオリンピック
徳島の阿波踊り
普通の思考してたらわかるわな

[匿名さん]

#7042021/05/10 17:48
>>703
中止しかない

[匿名さん]

#7052021/05/10 17:51
たいして知識無いのに、議論よくやるよなw

[匿名さん]

#7062021/05/10 17:54
>>700
すべての決定権は〔IOC〕って言ってたようです
今の現状見ても、政府はいろいろと危機管理能力相当低いので…

[匿名さん]

#7072021/05/10 17:55
五輪ネタはもういいです。。。

[匿名さん]

#7082021/05/10 17:59
徳島市7、鳴門市1、阿南市2、小松島市1、阿波市2、石井町1
濃厚接触者8、クラスター3
学生、飲食店、帰省者0

[匿名さん]

#7092021/05/10 18:01
そよかぜ
入院患者2(1486/1487)、二次感染1(1481/70歳)

[匿名さん]

#7102021/05/10 18:09
ワクチン確保 54,990回分
接種実績 36,340回(1回/26,984人・2回/9356人)全て医療従事者

[匿名さん]

#7112021/05/10 18:11
18:30よりグランヴィリオホテルで各首長と高齢者接種の打ち合わせするらしいです
(なぜホテル名を言ったのかは謎)

[匿名さん]

#7122021/05/10 18:12
大阪、東京、兵庫めちゃ減った…と思ったら月曜日だからか。徳島も微妙。

[匿名さん]

#7132021/05/10 18:14
糞カモンはいい加減マスク変えろ
周り誰も指摘しないのか

[匿名さん]

#7142021/05/10 18:15
>>709
そよかぜ
累計何人ですか?

[匿名さん]

#7152021/05/10 18:17
来県者に対しPCR無料1000人分用意
4/26〜5/5、799人が利用、全員陰性

[匿名さん]

#7162021/05/10 18:21
徳島市、高齢者接種5月下旬受付開始(日付未定)
他の市町村は5月中旬(日付決定)

[匿名さん]

#7172021/05/10 18:35
不織布マスクに隙間できてたらうるさいのに、隙間だらけのアクリルのマウスガードはセーフなTVの世界

[匿名さん]

#7182021/05/10 18:35
>>713マスクしてても笑ってる顔が分かる。

[匿名さん]

#7192021/05/10 18:38
オリンピックはしても良いが阿波踊りは開催駄目絶対反対だな。

[匿名さん]

#7202021/05/10 18:38
ワクチン接種スケジュール

和歌山市→65歳以上を接種中、5月中には高齢者の半数が接種完了予定
神戸市→65歳以上は5月10日から接種開始
岡山市→65際以上は5月17日から接種開始
松山市→65歳以上は5月22日から接種開始
高松市→75歳以上は接種券送付、接種開始
高知市→65歳以上を接種中

徳島市→★未定★

公式ホームページも4月1日から更新なし!!
ttps://www.city.tokushima.tokushima.jp/smph/kenko_fukushi/joho/covid-19/sessyu.h
tml

[匿名さん]

#7212021/05/10 18:50
 国の借金は、国債、借入金、政府短期証券の合計。20年11月1日時点の日本人の人口推計値(1億2320万人)で単純計算すると、国民1人当たりの借金は約987万円。1000万円の大台が目前に迫っている。 

[匿名さん]

#7222021/05/10 18:51
前年度末比101兆9234億円増と、1年間の増加額も過去最大。新型コロナウイルス対策で、3度にわたり大型の補正予算を編成したことが影響した。

[匿名さん]

#7232021/05/10 18:51
国の借金、最大の101兆円増 コロナ対策で1216兆円 20年度末

[匿名さん]

#7242021/05/10 19:04
>>719
ナンデヤネン

[匿名さん]

#7252021/05/10 19:33
徳島県は10日、新型コロナウイルスの感染を確認した10~80代の男女14人の詳細を発表した。直近1週間(3~9日検査分)の新規感染者数とPCR検査陽性率が下がり、いずれも約1カ月ぶりに政府の対策分科会が示すステージ2以下の水準になった。

[匿名さん]

#7262021/05/10 19:40
阿波踊りを開催して一番儲かるのは誰か?

[匿名さん]

#7272021/05/10 19:45
1480例目 5月9日 80代 女性 無職 徳島 軽症
1481例目 5月9日 70代 女性 無職 徳島 軽症
1482例目 5月9日 70代 男性 無職 吉野川 軽症
1483例目 5月9日 20代 男性 会社員 徳島 軽症
1484例目 5月9日 10代 男性 会社員 徳島 無症状
1485例目 5月9日 40代 女性 無職 徳島 軽症
1486例目 5月9日 70代 女性 無職 阿南 軽症
1487例目 5月9日 80代 男性 無職 徳島 軽症
1488例目 5月9日 50代 女性 無職 阿南 軽症
1489例目 5月9日 50代 女性 パート従業員 吉野川 軽症
1490例目 5月9日 30代 女性 会社員 徳島 無症状
1491例目 5月9日 30代 女性 会社員 徳島 軽症
1492例目 5月9日 20代 男性 大学生 徳島 無症状
1493例目 5月9日 10代 男性 大学生 徳島 無症状

[匿名さん]

#7282021/05/10 19:47
基軸通貨国、所謂ハードカレンシーは幾らでも印刷して使っても問題無いのよ、特に国債を殆ど自国で持ってる日本はね。

[匿名さん]

#7292021/05/10 19:47
また徳大?

[匿名さん]

#7302021/05/10 19:48
知念実希人 小説家・医師 @MIKITO_777
イスラエル、とうとう1日の新規感染者数が8人と一桁に到達しました。
(4ヶ月前は約1万人)

もはや制限もほとんどなくなっています。
集団免疫を構築し、世界で最初に正常化を果たしたとみていいでしょう。

これが成人の7割強がワクチン接種を終えた社会です。
日本も早くここに到達しましょう❗

[匿名さん]

#7312021/05/10 19:51
四国大学

[匿名さん]

#7322021/05/10 20:06
徳島県は10日、新型コロナウイル333新規感染者14人のうち、そよかぜ病院(徳島市)関連で入院患者2人と職員の家族1人が陽性となり、クラスター(感染者集団)の規模は計44人となった。市町村別の内訳は▽徳島市7人▽阿南市、阿波市各2人▽鳴門市、小松島市、石井町各1人。軽症が10人、無症状が4人という。

[匿名さん]

#7332021/05/10 20:10
~新型コロナウイルス関連情報(5月9日)~阿南市

本日も情報発信が遅くなりましたが、
≪市内での新規感染者について≫
◆県発表の新規感染者3名の感染源・濃厚接触者・行動歴などについては『未発表』
◆上記3名の内1名については『大阪在住』

疫学的情報の有無に関わらず、GWでの人流が感染状況に表れていると考えられる。5月中旬までの傾向を注視しながら、感染防止策を講じてまいります。

≪市内小学校の感染状況について≫
◆県による積極的疫学調査は進行中
◆感染者された児童の所属する当該校については『5/10を休校措置』
◆学校名の非公表も含め、クラスター認定はされていない

≪ワクチン接種予約について≫
① 5/10より、市役所一階にて接種券の再発行業務を開始
② 第一期間の予約枠(約6,300名分)は既に受付完了
③ 第二期間の予約受付を、程なく始められるよう現在準備中
④ かかりつけ医のいる方は、まずはご相談いただくことが前提
⑤ 実際のところ、④に関わらずネット予約を完了された方がおられる
⑥ ⑤の場合、接種会場にて接種をお断りする可能性がある
⑦ ネット予約が完了しているかの確認を、医療機関に電話される方がおられますが、医療機関ではシステム上その確認はできない
⑧ ⑦の問合せのある医療機関には電話が殺到しており、対応に苦慮している

以上のことから、現場での不測の事態にも対応できるよう柔軟な姿勢で日々臨んでおりますが、皆様のご理解ご協力なしにはスムーズな接種に繋げることは困難な状況です。
お力添えのほど何卒よろしくお願いいたします。

[匿名さん]

#7342021/05/10 20:10
飯泉嘉門知事は臨時会見で、飲食店への時短営業の要請や、学校の部活動の休止・時間制限が功を奏したと説明。

[匿名さん]

#7352021/05/10 20:11
>>733
佐和子、爪の垢でももらってこい❗

[匿名さん]

#7362021/05/10 20:11
ほとんど軽症が無症状か🤔

[匿名さん]

#7372021/05/10 20:14
5/9感染の大学生の濃厚接触者ふたり出ましたね。全員四国大学です。

[匿名さん]

#7382021/05/10 20:17
徳大「冤罪です!」

[匿名さん]

#7392021/05/10 20:19
内藤市長も中途半端なお気持ち表明にSNSを使わず、淡々と市政の発表してれば良かったのになあ

[匿名さん]

#7402021/05/10 20:20
>>734
本当にそう考えているなら、
当分の間、時短要請、部活休止が必要では

[匿名さん]

#7412021/05/10 20:21
>>739
市政のこと分かってないのに発表できるわけない

[匿名さん]

#7422021/05/10 20:22
>>737
小松島アルバイト男性の二次か三次感染ですね。
クラスター判定になるかな

[匿名さん]

#7432021/05/10 20:23
>>737
小松島アルバイト男性の二次か三次感染ですね。
クラスター判定になるかな

[匿名さん]

#7442021/05/10 20:24
⬆重複ごめんなさい

[匿名さん]

#7452021/05/10 20:25
どんまい

[匿名さん]

#7462021/05/10 20:33
>>741
秘書課とかわかってる人に原稿書かせたらええやん

[匿名さん]

#7472021/05/10 20:34
コロナは知事任せ、自分だけテレビ売り出して、
アホですな、そろそろ知事にも見放される

[匿名さん]

#7482021/05/10 20:36
コロナウイルスワクチン予防接種の予約が出来たぞ
ネット予約簡単に出来るぞ

[匿名さん]

#7492021/05/10 20:40
>>748
阿南か小松島、徳島市以外だろ

[匿名さん]

#7502021/05/10 20:47
>>743
ひええそうなんですね。どんだけ広がるんだろう。。。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL