1000
2023/12/22 17:38
爆サイ.com 四国版

🌍 ニュース総合





NO.11554530

ダイハツ「従業員が勝手に不正した。」
1 名前:名無しさん@涙目です。:2023/12/20(水) 21:56:05.80 ID:AWP13Avg0.net
【速報】ダイハツ第三者委員会の委員長は

「短期開発の圧力で追い込まれた従業員が不正に及んだ」

と述べた


引用元
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023122000865&g=flash
3: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2023/12/20(水) 21:57:12.03 ID:c633o1cb0
しっかり確実にやって下さい

5: 名無しさん@涙目です。(茸) [GB] 2023/12/20(水) 21:57:35.73 ID:5jZ6CVex0
どっちにしても駄目じゃん
俺のタントどうすんの?

6: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ID] 2023/12/20(水) 21:57:38.50 ID:CLub2iXt0
1989年からか?
どんな言い訳なんだよ

9: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2023/12/20(水) 21:58:18.99 ID:LtN2wXUg0
そんな言い訳通用すると思うか?

14: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [CO] 2023/12/20(水) 21:59:45.37 ID:h0OvfD8U0
しかし役所とかでもそれ実際あるよね


元スレ:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1703076965/0-



【日時】2023年12月21日(木) 14:05
【提供】痛いニュース

#3512023/12/21 18:35
>>348
鋭い知見をお持ちのようです
惚れました😍

[匿名さん]

#3522023/12/21 18:35
>>332
工場長や営業担当もグルだけど。知ってて売ってたし。

[匿名さん]

#353
この投稿は削除されました

#3542023/12/21 18:36
衝突時の衝撃で作動するエアバッグが
タイマー作動で作動エアバッグ?
ダイハツ車のオーナーに爆笑

[匿名さん]

#3552023/12/21 18:37
>>353
チャレンジャーやないかー

[匿名さん]

#3562023/12/21 18:37
それじゃ同族会社はみんなダメじゃないの。豊田が支配するトヨタもダメでしょ

[匿名さん]

#357
この投稿は削除されました

#3582023/12/21 18:38
>>348
ダイハツの親会社トヨタ
トヨタのコンプライアンス責任は逃れられない

[匿名さん]

#3592023/12/21 18:38
>>347
オマエただのアホなん?

[匿名さん]

#3602023/12/21 18:39
>>357
タミヤのプラモデル並?

[匿名さん]

#3612023/12/21 18:39
今年の漢字が「車」になるとこだった。

[匿名さん]

#362
この投稿は削除されました

#3632023/12/21 18:40
>>357
ハッチがプラなのは笑ったね😂

[匿名さん]

#3642023/12/21 18:40
不正しないとできないようにしたのが上の人間。現場の現状を知らなさすぎ。

[匿名さん]

#3652023/12/21 18:40
>>360
タミヤがダメハツを引き取れば一件落着

[匿名さん]

#3662023/12/21 18:41
>>307
モノコックフレームは人を跳ねた時に跳ねられた側の人間の怪我具合が軽くなるように作られてるから
今DAIHATSUに文句言ってる人って
税金も車検費用も安く済ませたいけど、事故った時にポルシェ並みの強度を持ってて自分も助かりたいと思ってるんだろ
さすがに軽自動車に求める物とは筋違いだわ

[匿名さん]

#3672023/12/21 18:41
不正をはたらく=ちゃんとしたものを作れない

[匿名さん]

#3682023/12/21 18:41
地方のパチンカス専用車

[匿名さん]

#3692023/12/21 18:41
宅建だって詐欺みたいなもんだけどねw

[匿名さん]

#3702023/12/21 18:43
>>366
は?
ダメハツは昔からダメだから文句言ってるだけだよ

[匿名さん]

#371
この投稿は削除されました

#3722023/12/21 18:44
若い頃に季節工でダイハツ、ホンダ、トヨタ、日産、三菱に行った事あるけど、軽なんてどこも似たようなもん。鉄板ペラペラだからね。
よくあんなのに乗ってるわと怖くなる。

[匿名さん]

#3732023/12/21 18:44
トヨタも提携辞めた方がいいぞ!
ってか、日野もダイハツも・・・・もう単独で↑目指した方がいいよ^^;

[匿名さん]

#3742023/12/21 18:45
>>365
簡単工作で製造されているダメハツ

[匿名さん]

#3752023/12/21 18:45
>>372
当たり前やろ😆

[匿名さん]

#3762023/12/21 18:46
なんか不正続きで耐性ついてきたわw

[匿名さん]

#3772023/12/21 18:46
コンパクトカーのほうが断然楽だし、燃費もいいよね!

[匿名さん]

#378
この投稿は削除されました

#3792023/12/21 18:46
>>371
保険業界もです

[匿名さん]

#3802023/12/21 18:47
>>377
ネックは自動車税と重量税なんだよね

[匿名さん]

#3812023/12/21 18:49
足車を軽からコンパクトに替えたけど、楽。

[匿名さん]

#3822023/12/21 18:49
でたぁーーー❗
下の者のせいにする権力主義❗
これじゃ政治家と何ら変わらない言い訳
秘書が勝手にやったとかと同じじゃねーか❗

[匿名さん]

#383
この投稿は削除されました

#3842023/12/21 18:49
ワイのミゼット2は故障知らずで最高🤗 次もダイハツ買うから頑張れダイハツ👊😆

[匿名さん]

#3852023/12/21 18:50
車関連会社て不正が当たり前なんだな

[匿名さん]

#3862023/12/21 18:50
金だけとって実はオイル交換してなかった
某コンパクト輸入車ディーラーも困りますが

[匿名さん]

#387
この投稿は削除されました

#3882023/12/21 18:51
スズキの工場になって1からやり直せ

[匿名さん]

#3892023/12/21 18:52
上が指示したんだろバカめ

[匿名さん]

#3902023/12/21 18:52
中国でダイハツの模倣品作ってたら笑ったけど。

[匿名さん]

#3912023/12/21 18:52
>>383
オバサン何処に住んでるの?

[匿名さん]

#3922023/12/21 18:52
なんて自由な会社なんだ

[匿名さん]

#3932023/12/21 18:53
昔からダメハツと言われていて、せっかく良くなったと思ったら…上の奴等が不正解らない訳ないんだよ!

[匿名さん]

#394
この投稿は削除されました

#3952023/12/21 18:54
N坊事故の被害者遺族に大手自動車メーカー
ホンダと大手部品メーカーデンソーの重役が
お詫び弔問

[匿名さん]

#396
この投稿は削除されました

#3972023/12/21 18:57
ウンコのお持ち帰り

[匿名さん]

#3982023/12/21 18:57
私は関係ありません、文句なら従業員に言って下さい。

[社長]

#3992023/12/21 18:57
昔、整備の学校に通っていた頃
ダイハツの整備士上がりの先生が居て、しきりにダメハツって言ってたな
就職してたまにダイハツ車を弄ると、その意味が分かった!
それ以来、ダメハツって言ってる
ダイハツの販社に電話する時も、“ダメハツさんですか?”ってつい出ちゃう😆

[匿名さん]

#4002023/12/21 18:57
ダイハツとは直ぐ従業員のせいにする会社なんだな
開発を急がす上層部が悪いだろ

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。


関連度の高いタグ ⇒ jijicom



🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。