41
2024/05/21 07:47
爆サイ.com 四国版

🌍 ニュース総合





NO.11809139

富士山は静岡、山梨どっちのもの!?『ジョンソン』大綱引き対決がネット反響

22日放送の『ジョンソン』(TBS系)で行われた大型企画は、かつての前身番組『リンカーン』(同系)を思わせる大スケールなものだった。

この日の企画は、山梨と静岡の両県にまたがってそびえる世界遺産・富士山が、果たしてどちらのものか大綱引きで決着するというもの。番組のために特別に作られた300メートルの大綱で、静岡県富士宮市、そして山梨県富士吉田市それぞれの市民に戦ってもらった。

そこで『ジョンソン』メンバー8人が静岡チームと山梨チームにそれぞれ分かれ、参加してくれる市民をスカウト。静岡チームは地元の高校の相撲部、柔道部などを訪ね歩き、屈強な部員をスカウトしたり、ボディビルジムを突撃訪問して同じく逸材を引き抜いて行った。

対する山梨チームは富士急ハイランドへ向かうも3人しか集まらず。そこで地元出身のニューヨーク嶋佐和也が急きょ、市役所に勤めている、ウエイトリフティングでインターハイに出場したこともある同級生のもとを訪れたり、ガイドの奥さんが地元のテレビ局でディレクターをしているということで、夕方の生放送番組に飛び込み出演して参加を呼び掛けた。

こうして両チームが人材確保に奔走。3週間後の決戦を待った。当日はメインマッチである大綱引きの前に、透明な大玉の中に『ジョンソン』メンバーが入って転がしてもらう「100m人間大玉転がし」や、クレーンに吊るされたメンバーめがけて玉を投げる競技なども行われた。

そして夕方6時、いよいよ大綱引きへ。山梨側に集まったのは239人、静岡側は226人、総勢465人による直接対決がスタート。すると参加人数は少ないものの静岡側が奮闘し執念の勝利。もちろん“企画”なのでノーサイドということで、最後は握手してお互いの健闘を称えた。

ネットでは「面白かった」「感動した」「めちゃめちゃテレビで楽しかった!」「両県民の本気が伝わってきて良かった」といった声が寄せられている。テレビならではの大型企画を今後も期待したい。

(執筆者: 田中周作)


【日時】2024年04月23日(火) 13:30
【提供】ガジェット通信


#12024/04/23 13:44
死体糞尿てんこ盛りのゴミ山なんか要らんだろ

[匿名さん]

#22024/04/23 13:52
ネパール人からしたらただの丘

[匿名さん]

#32024/04/23 13:54
富士山は静岡、山梨どっちのもの!?『ジョンソン』大綱引き対決がネット反響 #3の画像
富士山は、みんなの物

[二階俊博]

#42024/04/23 13:54
国民の大多数は山梨県の物だと思ってる
静岡のバカ勝知事のせい

[匿名さん]

#52024/04/23 13:55
富士山は静岡、山梨どっちのもの!?『ジョンソン』大綱引き対決がネット反響 #5の画像
富士山は、ウチらのシマや!

[匿名さん]

#62024/04/23 13:56
山梨だけで良い

[匿名さん]

#72024/04/23 13:56
富士山は静岡、山梨どっちのもの!?『ジョンソン』大綱引き対決がネット反響 #7の画像
富士さん 逃走中

[匿名さん]

#82024/04/23 13:56
そもそも、馬鹿な対決だ
富士山は日本の象徴
バカな県知事のいる静岡のものでもない
甲斐っぺと牛糞にはきをつけろと揶揄される
山梨のものでもない

8合目より上は、富士山本宮浅間大社の境内である
最高裁の判断が出ている
徳川家康がの判断が決め手になった

[匿名さん]

#92024/04/23 13:57
富士山なら大谷翔平が買ったよ

[水原一平]

#102024/04/23 13:57
静岡は伊豆半島に収めれば良い

[匿名さん]

#112024/04/23 13:57
>>8
静岡だけは無い

[匿名さん]

#122024/04/23 13:58
飛んで埼玉みたいな流れ

[匿名さん]

#132024/04/23 13:58
静岡県のものではないのは確か

[匿名さん]

#142024/04/23 13:59
八田與一は、富士山に潜伏している

[池袋ジプシー]

#152024/04/23 14:00
北朝鮮にミサイルを富士山にぶち込んでもらって富士山を消し飛ばせばいい
そうすればこの論争もなくなり、北朝鮮を潰す理由ができるからWin-Win!

[匿名さん]

#162024/04/23 14:01
ニューヨークの人気の無さが際立ってた

[匿名さん]

#172024/04/23 14:03
武田信玄「駿河から見た富士は尻を丸出し」

[匿名さん]

#182024/04/23 14:06
今川義元
「駿河から見た富士は尻を丸出し?ワハハ。
駿河の富士は尻を丸出しとな?ワハハハ」

[匿名さん]

#192024/04/23 14:10
富士山頂は富士山本宮浅間大社の奥宮

富士山は、世界遺産の村山浅間神社のご神体

どっちのものでもない
しかも県富士山頂において県境は確定されていない

[匿名さん]

#202024/04/23 14:12
新幹線や高速道路等で静岡からしか見ないから静岡のイメージ

[匿名さん]

#212024/04/23 14:12
静岡でも山梨でもないわ!
富士山はワシのもんじゃい!

[匿名さん]

#222024/04/23 14:13
>>19
県境は曖昧なほうがいいな
同じ国なんだから

[匿名さん]

#232024/04/23 14:14
>>20
山梨からも見ようよ

[匿名さん]

#242024/04/23 14:15
>>0
間違いなく山梨!

[匿名さん]

#252024/04/23 14:18
ここでもう一発

川勝平太氏に聞いてみたい
「富士山は、どちらの県のものですか?」
川勝氏は
「SUZUKI相談役 と ○○政府にきいてみまーす」

黒幕にご意見を伺うのでしょう

[匿名さん]

#262024/04/23 14:19
富士山は世界遺産だから地球人のもの

[匿名さん]

#272024/04/23 14:22
今川義元「甲斐の裏富士も風情があろう」

武田信玄「裏富士などという言葉はござらん」

[匿名さん]

#282024/04/23 14:25
>>23
山梨とか通ることがないからな

[匿名さん]

#292024/04/23 14:28
小田原を静岡県、熱海を神奈川県だと思ってる人がいる

[匿名さん]

#302024/04/23 14:37
高速道路や新幹線での移動中に富士山の絶景が見られるのは静岡やな。

[匿名さん]

#312024/04/23 14:39
日本のもんや

[匿名さん]

#322024/04/23 14:39
>>30
山梨は自動車道や在来線から見える

[匿名さん]

#332024/04/23 14:45
>>29
俺はたまに町田と川崎が東京なのか神奈川なのか分からなくなる

[匿名さん]

#342024/04/23 14:54
チョイと前に中国人留学生と
北方領土はどこの国の領土?と質問した
ロシアの領土 と答えた留学生くん

[匿名さん]

#352024/04/23 14:56
ベンジョンソン

[匿名さん]

#362024/04/23 18:04
両方山梨県静岡県 世界ユネスコ文化遺産

[匿名さん]

#372024/04/23 18:32
富士五湖は山梨県
富士山は山梨県

[匿名さん]

#382024/05/21 00:22
山梨から見た富士山の方がいい形してるぞ

[匿名さん]

#392024/05/21 00:34
韓国と日本の竹島問題かよ!

[匿名さん]

#402024/05/21 07:31
>>0
いい加減クソみたいな争いやめたらぁ?

[匿名さん]

#412024/05/21 07:47最新レス
小遊三VS昇太

[匿名さん]

スレが立ってから30日を過ぎるとレス投稿が出来なくなります。

前のページ1次のページ

関連度の高いタグ ⇒ 富士山



🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。