30
2024/06/23 09:41
爆サイ.com 四国版

🌍 ニュース総合





NO.11895482

衝撃の低価格!Temuはなぜ安いの?Amazonの同等商品と比較してみた!

近年、中国のECサイトが低価格で話題になっています。その中でも特に話題となっているのが「Temu(テム)」。この記事ではTemuの低価格の理由と、同じ商品がAmazonでどの程度の価格で販売されているかを検証してみました。

中国通販サイト「Temu」とは?

Temuは中国発のECサイト。最大の特徴は、商品価格が非常に安いことです。

中国通販サイト「Temu」とは?1

価格が安い中国ECには他にSHEINも挙げられますが、SHEINが衣料品を中心に扱っている一方、Temuは衣料品のほか、電子機器や家具などさまざまなアイテムを扱っているのが特徴。「中国版Amazon」ともいわれています。

「Temu」が安く商品を販売できるワケ

Temuが安く商品を販売できる理由としては、「中間業者を省いているため、工場から直接仕入れているため、中間コストがかからない」「類似商品同士で価格競争が起きるため、価格が引き下げられる」ことが挙げられます。

日本では2023年7月にサービス提供が開始され、Z世代を中心に人気を博しています。

Temuの商品の品質は?

Temuが話題になっている一方、「届いてみたら不良品だった」「破損している」といった声が聞かれることもあります。一方、temuでは多くの場合、届いた商品が破損していた場合、返品なしで返金を受け付けてもらえます。また、返品NGの商品以外は購入日から90日以内であれば返品可能。

つまり、Temuは他の通販サイトに比べて商品の品質が保証されているわけではないものの、不良品が当たった場合には返金を受け付けてくれやすいといえます。

【Temu VS Amazon】同商品の価格を比べてみた

TemuとAmazonでは同じ商品を販売していることもありますが、価格にはどのような差があるのか調べてみました。

・太陽光扇風機

【Temu VS Amazon】同商品の価格を比べてみた1

Temuでは、2,978円で販売されています

参考元:Temu公式サイト

【Temu VS Amazon】同商品の価格を比べてみた2

Amazonでは、4,699円で販売されており、Temuの方が1,721円安いです

参考元:Amazon公式サイト

・ノートPC

【Temu VS Amazon】同商品の価格を比べてみた3

Temuでは、47,982円で販売されています

参考元:Temu公式サイト

【Temu VS Amazon】同商品の価格を比べてみた4

Amazonでは20%OFFの39,999円で、Temuよりも7,983円安く販売されています

参考元:Amazon公式サイト

・ソケットレンチセット

【Temu VS Amazon】同商品の価格を比べてみた5

ソケットレンチセットはTemuでは1,109円で販売されています

参考元:Temu公式サイト

【Temu VS Amazon】同商品の価格を比べてみた5

Amazonでは、1,599円で販売されており、Temuより490円高い事が分かります

参考元:Amazon公式サイト

電化製品など、物によってはAmazonの方が安い商品はあるものの、基本的にはTemuの方が安いパターンが多いことが分かりました。

先述した通り、Temuの場合は商品の質が低いこともあるため、ほしい商品がある場合は別の通販サイトや実店舗でも探すのもおすすめ。その際はレビューをきちんとチェックしたり、店員さんの話を聞くようにしましょう。

※サムネイル画像(Image:T. Schneider / Shutterstock.com)


【日時】2024年06月04日(火) 11:00
【提供】オトナライフ

#12024/06/04 11:27
宅配殺す気か?笑

[匿名さん]

#22024/06/04 11:40
オレAmazonに出品してるけど昔に販売して今は売ってない物とか2倍位の価格にしてても売れる

[匿名さん]

#32024/06/04 11:53
中国発SHEINなどは若い人から個人情報をとる為に、安い値段を餌にして売っている(中国では情報をとる必要がないから現地販売してない)。

ちなみにインドでは情報保護の観点から、SHEINやTikTokアプリの使用・ダウンロード禁止している

[匿名さん]

#42024/06/04 11:58
>>3
インド賢いな  領土争いでチャンコロの薄汚さをわかってるんでしょう

[匿名さん]

#52024/06/04 11:58
個人情報マヌケに抜かれまくり

[匿名さん]

#62024/06/04 12:02
TikTokと同様、アプリ入れたら個人情報は中国に筒抜け。
しかも商品は全て汚染されてる!百害あって一利なし😭

[匿名さん]

#72024/06/04 13:59
安物買いの銭失い

[匿名さん]

#82024/06/06 19:31
支那の思う壺

[匿名さん]

#92024/06/06 19:37
どんなに安くてもここでモノを買う気にはならん

[匿名さん]

#102024/06/06 19:44
発◯ん性物質とか◯妊になるものが使われてる
ワク◯ンでアメ◯カさんがやったことを

中国もやってる、◯口削減プロジェクト
◯家ぐるみの巨大組織

[匿名さん]

#112024/06/06 20:01
お目当ての商品が安くても要らないものを〇万円買わないとダメなんだよね?

[匿名さん]

#122024/06/06 21:45
>>0
情報抜かれるって聞くけどさぁ
実際にどのような通信なのか調べる方法って何かあるんか?

[匿名さん]

#132024/06/06 21:46
>>9
クレカ情報が中国のサーバーに
共産党員なら中国の法律無視できるだろうしなぁ

[匿名さん]

#142024/06/06 21:49
1万5000円のクーポンプレゼントとか怪しさ全開中

[匿名さん]

#152024/06/06 21:49
つかそれ中国製現地工場とかが直接販売してるんでしょ?
アマゾンで売るより安くしてあるんてしょうね

[匿名さん]

#162024/06/06 22:01
>>11
あ~それは無視よ無視!
普通にAmazonや楽天と比べても安いから。
ただ、注意点としてはクレカ支払いは絶対にしない事。
俺は毎回コンビニ払いにして買ってる。
今迄ハズレは2つがあった。
ダイヤルで締めて履く靴はワイヤーが一部通ってなくて不良返品➡コインで返金。
ただ、この返金は購入価格で返金じゃなく割引前価格での返金になるようでお得でした。
後は、半月板固定リングが小さくて全く使えなかった事
価格が150円くらいだったから返金申請もしなかった。
何分中国製なんで、充電式とか通電させて使う物を買うのは辞めといたほうがいいかも。
後は子供の玩具で金属製も危ないかな?

衣類や下着類はサイズが小さめな事もあるので、ワンサイズ、ツーサイズ上がおすすめ。
雑貨類なんかはハズレはあまりないかな。
何せ100均やら3COINS何かで売られてるような物も多いので価格見て安かったらお買い得。
ジャバラ式の傘カバー160円くらいで買って得した。

①クレカ登録しない
②面倒でもコンビニ払いをする。
③通知がウザいのでOFFにする。
④お得画面が出るが煽られない。
⑤ゲーム的な物があるが完全無視!!(何時までやってもメーター貯まらないからタダでもらう前に浪費してしまうから。)

[匿名さん]

#172024/06/09 13:57
ここで買い物した友人がクレカ不正利用されたって言ってた
一度登録したらヤバイ
チャイナは信用できんな

[匿名さん]

#182024/06/09 14:04
安売りして情報を安く仕入れてる
犯罪組織に渡ったら不正利用される

[匿名さん]

#192024/06/09 14:11
>>17
クレカ使う事がお馬鹿さんといってやれ。

[匿名さん]

#202024/06/09 15:08
Temu発の荷物は全部税関で差し止めろよ

[匿名さん]

#212024/06/10 15:46
>>0
文句言ってる奴のスマホには大体TikTokがインストールされてる。

[匿名さん]

#222024/06/10 16:52
temuは割引だ次回ただだとかいろいろあの手この手で買わせようと1日10回以上もメールが来るからさすがに仕事のメールが埋もれてしまうから止めてくれ、と言ったら
お詫びの印に次回の注文30%引きにする、と言ってきたけど、関係するクリックする箇所がどこにもありゃしない

だから必要な物も一通り買いそろえたので縁を切るつもり
価格はAmazon楽天より小物は安い
高い商品は逆に高いか安くはない
それから自分はクレジットは怖いのでペイディ(後払い
)手数料400円ぐらいを使ってる

総じて思った以上にちゃんとしてる
商品もAmazon楽天よりいいぐらい、と言っても今は全部が中国製だから返品いらずの返金ありのtemuが一番お得かもね

[匿名さん]

#232024/06/22 17:59
中国の通販サイトだから商品やすくしてクレジットカード情報が盗まれるオチ

1週間もすればわけわからない商品買ったことになって請求が来る

AliExpressでも同じ被害がめちゃくちゃ出てる

[匿名さん]

#242024/06/22 18:36
言っとくがTemuなんざ信頼性の欠片もねえからな→⁠_⁠→

[匿名さん]

#252024/06/23 03:03
>>22
>>23
こういうバカが使うTemu 笑いが止まらねぇだろうな

[匿名さん]

#262024/06/23 03:07
最近怪しい格安通販サイト多いな。
注文でカード情報とか抜かれるんじゃないか?

[匿名さん]

#272024/06/23 03:34
抜かれない方法で支払いすればいいだろアホ

[匿名さん]

#282024/06/23 03:35
Amazon高い
農業用品が全般的に詐欺レベルで高い

[匿名さん]

#292024/06/23 09:01
>>0
名簿屋だからだろ

[匿名さん]

#302024/06/23 09:41最新レス
はいはい

[匿名さん]


『衝撃の低価格!Temuはなぜ安いの?Amazonの同等商品と比較してみた!』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

画像ファイル選択 任意
📘 ローカルルール
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌ニュース総合ではその他のニュース掲示板のいずれにも該当しないニュースのみ作成して下さい。
※その他のニュース掲示板 ⇒ 新型コロナニュース/ 事件・事故/ スポーツニュース/ 芸能ニュース/ 政治・経済ニュース/ 国際ニュース/
📌当該ニュースと関係のない画像はアップロードしないで下さい。
📌上記に違反した内容は削除致します。内容によっては投稿規制をさせて頂く場合が御座います。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は一回で書込み禁止措置と致します。

前のページ1次のページ

関連度の高いタグ ⇒ Temu Amazon 公式サイト



🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。