40
2018/11/22 08:33
爆サイ.com 四国版

🌍 ニュース総合





NO.7065071

「プレイステーションクラシック」 必要最低限の機能のみ ラグも目立つ
「プレイステーションクラシック」 必要最低限の機能のみ ラグも目立つ
【簡単に説明すると】
・『プレイステーションクラシック』が12月3日に発売
・エミュレーターが使われていた
・必要最低限の機能しかついていない?

SIEが2018年12月3日に発売予定の『プレイステーションクラシック』。

20本の名作タイトルが入っており、当時の初期プレイステーションを復刻したデザインとなっている。

ただ復刻しただけでなく少し小さくなったデザインで置き場に困らないようになっている。

1994年に発売したプレイステーションを懐かしむためのアイテムとしてファンは発表を楽しみにし、予約開始時では量販店には長蛇の列ができたほどだ。

しかし『プレイステーションクラシック』を調べてみた海外メディアは、オープンソースのPSエミュ『PCSX ReARMed』を使用していることを報じた。

自社開発したエミュレーターを使うより既に存在するエミュレーターを使った方が効率がいいのが確か。

しかし実際にプレイしてみると、ゲームにラグが生じるほか、仮想メモリカード、ディスクチェンジ機能など必要最低限の機能しか備わっていないという。

他社のクラシックゲーム機はどこでもセーブできたり、リプレイ機能が存在したが、現時点ではそのような機能は確認されていない。

今回の『プレイステーションクラシック』は完全にファンアイテムと言った感じだろうか。


【日時】2018年11月13日(火) 12:44
【提供】ゴゴ通信
【関連掲示板】


#12018/11/13 12:55
欲しい

[匿名さん]

#22018/11/13 12:55
アウト〜!

[匿名さん]

#32018/11/13 12:57
既にアマゾンや量販店の多くは予約を終了している

[匿名さん]

#42018/11/13 13:18
1⃣ゲット〜💕

[匿名さん]

#52018/11/13 13:22
プレイステーション2があるから要らない

[匿名さん]

#62018/11/13 13:37
承認待ち画像
>>4
トロいんだよ

[匿名さん]

#72018/11/13 13:38
メタルギアソリッドだけやりたい
RPGとか時間かかるのは嫌だ

[匿名さん]

#82018/11/13 13:39
承認待ち画像
PlayStation3までクラシック出します

[匿名さん]

#92018/11/13 13:41
テトリスくらい入れてよ

[匿名さん]

#102018/11/13 13:43
ラグってなに?

[匿名さん]

#112018/11/13 13:45
承認待ち画像
PCエンジンをとばすなよ

[匿名さん]

#122018/11/13 13:49
便乗感ありありですねw

[匿名さん]

#132018/11/13 13:56
ほらね?
やっぱりインテリアとして購入するのが一番利口なんだってば。

[匿名さん]

#142018/11/13 13:57
承認待ち画像
今さらなんで初代のプレステしたいか分からん、もうグラフイックがゴミだろ、ファミコンならまだレトロ感で分かるが

[匿名さん]

#152018/11/13 13:57
承認待ち画像
レミングスやりたい
スーファミでプレステではなかったか…

[匿名さん]

#162018/11/13 13:57
こんな中国製(であろう)にエミュ(笑)つんだポンコツ買って喜んでる懐古老害w

[匿名さん]

#172018/11/13 13:59
承認待ち画像
>>7
メタルギアシリーズって面白いの?何故か最初のメタルギア3000円で売ってる店あるんだが

[匿名さん]

#182018/11/13 14:02
PCengineクラシック作れよ🐱
カトケン内臓してな
あれは面白い
あとスプラッターハウスな。
あとダンジョンエクスプローラな。
プレイステーション出すのは早すぎ!

[匿名さん]

#192018/11/13 14:04
>>17
最初のメタルギアってファミコンのか!?

[匿名さん]

#202018/11/13 14:05
中華nin1と変わらんやん

[匿名さん]

#212018/11/13 19:20
アークザラッド 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント
アークザラッドⅡ 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント
ARMORED CORE 株式会社フロム・ソフトウェア
R4 RIDGE RACER TYPE 4 株式会社バンダイナムコエンターテインメント
I.Q Intelligent Qube 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント
GRADIUS外伝 KONAMI
XI [sái] 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント
サガ フロンティア 株式会社スクウェア
Gダライアス 株式会社タイトー
JumpingFlash! アロハ男爵ファンキー大作戦の巻 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント
スーパーパズルファイターIIX 株式会社カプコン
鉄拳3 株式会社バンダイナムコエンターテインメント
闘神伝 株式会社タカラトミー
バイオハザード ディレクターズカット 株式会社カプコン
パラサイト・イヴ 株式会社スクウェア
ファイナルファンタジーⅦ インターナショナル 株式会社スクウェア
ミスタードリラー 株式会社バンダイナムコエンターテインメント
女神異聞録ペルソナ 株式会社アトラス
METAL GEAR SOLID KONAMI
ワイルドアームズ 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント

何でレースゲームに革命を起こしたグランツーリスモが無いんだよ。言い出したらキリが無いけどみんGOLも無い。んで何処から沸いてきた闘神伝?(笑)アロハ男爵とパズルファイターとドリラーも却下。それに今日のPS4があるのも全ては初代から培われてきたモノがあったからや。だからこそ出し惜しみしたらダメ!ネオジオミニでも40タイトルなんだからPSミニなら100タイトルいかんかいな!

[曽根]

#222018/11/14 02:27
ファミコンミニ
買ったけど
コントローラー小さくて
やりづらいのなんの
一ヶ月で買取りしてもらったわ
TSUTAYAで

[匿名さん]

#232018/11/14 11:20
>>18
レトロフリーク買えば1発解決!グラフィックもいいし。改造コードも使えるじゃん

[匿名さん]

#242018/11/14 11:35
>>21
普通に考えてあのゲームは権利関係でムリだろう。

[匿名さん]

#252018/11/15 10:39
俺らはゲーム基盤一筋!本物のゲーマーとはこういうもんだ

[匿名さん]

#262018/11/15 13:10
承認待ち画像
プレステ改造して、PCでコピーしたソフトやってたなぁ

[匿名さん]

#272018/11/15 13:24
何だ任天堂のパクリか、プライド無いのか?ソニーは… ┐(´д`)┌ヤレヤレ

[匿名さん]

#282018/11/15 13:25
安く仕上げおってに

[匿名さん]

#292018/11/16 11:26
文句言うなよ!今日本の家電メーカー韓国、中国にやられて崩壊寸前なんだから

[匿名さん]

#302018/11/16 11:28
ときめきメモリアルシリーズ入っていない時点で買わないから、
どうでもいい

[匿名さん]

#312018/11/16 11:34
ボードゲームバンダイ♪

[匿名さん]

#322018/11/16 11:36
SNKは失敗してるねww

[匿名さん]

#332018/11/16 11:38
てかこれの宣伝スレ立ちすぎで邪魔
懐古おっさん消えろ

[匿名さん]

#342018/11/17 16:57
プレステとプレステ2とプレステ3実家で眠ってるけどいくらで売れるかな?

[匿名さん]

#352018/11/17 18:39
グランツーリスモ
みんGOL
ドラクエ7
FF8・9
FFT
ナムコミュージアム1〜5
ポポロクロイス
ダビスタ
パワプロ
ストリートファイターZERO1〜3
スパロボ
幻想水滸伝

言い出したらキリが無いが闘神伝やパズルファイター・アロハ男爵・ドリラー等が入っていてこれらが入ってないのは納得いかない😠R4よりリッジレーサーレボリューションだろ😤

[曽根]

#362018/11/17 21:22
凄い!欲しい!

[匿名さん]

#372018/11/17 23:18
エグゼドエグゼスやりたい

[匿名さん]

#382018/11/21 23:40
ps3のピッ😰うるせー!💢💢💢💢

[匿名さん]

#392018/11/22 05:46
承認待ち画像
電車でゴー入ったらよしかな

[匿名さん]

#402018/11/22 08:33最新レス
内蔵ソフトを見て買う気無くした

[匿名さん]

スレが立ってから30日を過ぎるとレス投稿が出来なくなります。

前のページ1次のページ





🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。