1000
2021/02/25 06:32
爆サイ.com 四国版

🌍 ニュース総合





NO.9279174

「NHK視聴できないテレビだろうと受信料を払え」NHKが逆転勝訴

機器の取り付けで見れなくするだけではNGとの判決です。NHKが絶対見れないテレビが爆誕する可能性もありそうですが…。詳細は以下から。

NHKを視聴できないテレビを自宅に設置した女性が、NHKと受信契約を締結する義務がないことの確認を求めた訴訟の控訴審判決が2月24日に東京高裁であり、女性側勝訴とした東京地裁の一審判決を取り消して請求を棄却しました。
広谷裁判長は、放送法はNHKの放送を受信できる環境のある人に負担を求め、契約を強制できる仕組みを採用していると指摘。
そのため、NHKを視聴できなくする機器をテレビに取り付けても、元に戻せる場合は契約締結義務を負うとし、女性の設置したテレビはブースターや工具を使えばNHKの視聴が可能になると結論付けました。
東京地裁は2020年6月、女性が設置したテレビはNHKの信号だけを大幅に弱めるフィルターが取り付けられていることから、NHKを市長できる設備とは言えないとして、契約締結義務を負わないとの判断を示していました。
今回の判決により、NHK受信料を払わないためには永久にNHKを見られなくするための機器を取り付けるか、そもそもNHKを受信できないテレビを購入する必要があることになります。
一時期のN国への支持を見てもこうした機器やテレビには一定の需要はありそうですが、メーカーが対応するような製品を開発するきっかけとなるでしょうか。

【日時】2021年02月24日(水) 17:05
【提供】Buzzap!

#3012021/02/24 18:46

NHKを市長……

[匿名さん]

#3022021/02/24 18:46
>>299
それが現行法の放送法だってことよ

改正してスクランブル化すりゃ済む話

[匿名さん]

#3032021/02/24 18:47
政治家は 在日 テレビも NHKも 在日 新聞も 在日
わかったか!

[匿名さん]

#3042021/02/24 18:48
払わらなければいいじゃん。

[匿名さん]

#3052021/02/24 18:48
国民投票すべきだよ
スクランブル
解体
現実維持でさ
俺は解体選択します

[匿名さん]

#3062021/02/24 18:48
>>303
わかりません

[匿名さん]

#3072021/02/24 18:49
>>291
 それが集金代行の稼ぎになるから・・・
 嫌なら年契約の自動引落で

>>232

[匿名さん]

#3082021/02/24 18:49
国営ヤクザ、だったら世界中でオンラインで見れる可能性があるんだから世界中の家から集金しろよ

[匿名さん]

#3092021/02/24 18:50
>>305
たかが民間企業の行く末を国民投票で決めるの?

何のための代議制民主主義よ

[匿名さん]

#3102021/02/24 18:50
8 9 3 じ ゃ ね ぇ か !

[匿名さん]

#3112021/02/24 18:52
むかつくなー

[匿名さん]

#3122021/02/24 18:53
乞食が来たらテレビないって言って追っ払えばいいだけじゃね?いちいちそんなカス相手すんなよ

[匿名さん]

#3132021/02/24 18:53
NHKの職員は庶民とはかけ離れた高給らしいね?

[匿名さん]

#3142021/02/24 18:53
日本人は どこにいったの この国

[匿名さん]

#3152021/02/24 18:53
民間が強制すんなよって話だなー

[匿名さん]

#3162021/02/24 18:53
無視が一番

[匿名さん]

#3172021/02/24 18:54
iPhone所持者も機器を使えばフルセグ視聴出来るから、受信料を払わないといけないってコトになる案件

[匿名さん]

#3182021/02/24 18:56
NHK職員って生涯年収6億くらいだよな

[匿名さん]

#3192021/02/24 18:56
>>317
iPhone持ってるって言わなければいいし、そもそも乞食と話をする必要がない

[匿名さん]

#3202021/02/24 18:57
じゃ韓国と朝鮮と中国と東南アジアから受信料取れよボケがカスが馬鹿が

[匿名さん]

#3212021/02/24 18:58
>>317
まぁでも民放連が何らかの反応を示すんじゃない?

表に出るかどうかはわからんけど

コレじゃあ広告代理店も立場無いでしょ

諸外国の国営放送でさえスポンサー付きだよ

たかが公共放送の受信契約問題で屋台骨が揺るがされちゃたまったものじゃない

[匿名さん]

#3222021/02/24 18:58
ガキのダンス番組やデブのぶつかり合い番組に金を払いたくないわ

[匿名さん]

#3232021/02/24 18:59
お前らが払ってない分誰かが払ってる。
年金暮らしのお年寄りにも負担させてんだもんな。
ひどい話しだよな

[匿名さん]

#3242021/02/24 18:59
>>319
LINEとかやってりゃ全部筒抜けだわ笑

[匿名さん]

#3252021/02/24 19:00
リモコンに12のボタンがあるのに全部映るようにしろ
アニメ専門番組、音楽専門番組が一番視聴率取れる‼️

[匿名さん]

#3262021/02/24 19:00
>>323
放送局が無くなれば問題すら起こらない

[匿名さん]

#3272021/02/24 19:01
>>325
ボタン減らす方が早いけど作る手間が面倒だろ?

察してやれよボンクラ

[匿名さん]

#3282021/02/24 19:01
今時 テレビって。

時間泥棒の代名詞がテレビだ。

[匿名さん]

#3292021/02/24 19:02
NHKが映る外国からも徴収して来い。
そしたら払うか考える

[匿名さん]

#3302021/02/24 19:02
払いません。
払ったことありません。笑笑

[匿名さん]

#3312021/02/24 19:03
メーカーが永久にNHKだけを見れないテレビを作る
これで解決 たぶんバカ売れすると思う

[匿名さん]

#3322021/02/24 19:03
誰が払うかバーカ😂

[匿名さん]

#3332021/02/24 19:03
>>324
それは思い込みが激し過ぎるw

[匿名さん]

#3342021/02/24 19:03
NHK職員って生涯年収6億

年収1000万円おまけに脱税していたNHK職員

[匿名さん]

#3352021/02/24 19:03
NHK払っているけどもう何年見てないかわからないくらい見てないんだよな、払いたくない人の気持ちもわかるよ

[匿名さん]

#3362021/02/24 19:05
払いたい人だけ払えばいいんだよな
俺は払わない

[匿名さん]

#3372021/02/24 19:05
NHK職員って生涯年収6億だから、いつでも女子中学生にお小遣い3万円


児童買春やりたい放題

[匿名さん]

#3382021/02/24 19:05
>>335
なぜ払うのかが理解できない

[匿名さん]

#3392021/02/24 19:05
そろそろラジオの時代が来るかもな

[匿名さん]

#3402021/02/24 19:05
>>333
間抜けすぎるだろw

わざわざその情報を買うんだぜ?
受信料を原資にしてww

おめでたい仕組みだ

[匿名さん]

#3412021/02/24 19:05
>>335

テレビ打ち壊して、NHK送る

[匿名さん]

#3422021/02/24 19:06
NHK試聴できないようにしたのは受信料払いたくないからなんだろ。結果無駄だったわけだ。なら、その改造費くらい払ってやれよなNHK。

[匿名さん]

#3432021/02/24 19:07
沖縄米軍基地は、NHK払って無い。

NHKは、犬かも。強いヤツに従う。まるで在日韓国人だ。

[匿名さん]

#3442021/02/24 19:07
最早テレビはいらないでしょ?見ないもん。

[匿名さん]

#3452021/02/24 19:08
在日は、精神障害手帳 一つでNHK免除

[匿名さん]

#3462021/02/24 19:09
ワシはボロカスに文句を言うたからワシの所には近ずかんぞ

[匿名さん]

#3472021/02/24 19:09
プロジェクター経由でTV見るのはセーフ?アウト?

[匿名さん]

#3482021/02/24 19:09
>>340
iPhone持ってますよね?LINEの登録からわかるんですよ。とか言われたん?

[匿名さん]

#3492021/02/24 19:10
スクランブルスクランブル

[匿名さん]

#3502021/02/24 19:10
>>348
Androidユーザがかわいそうだろ

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。






🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。