49
2024/02/09 18:58
爆サイ.com 四国版

🎤 芸能ニュース





NO.11662452

小学館は「作家に偉そうな発言させないよう管理」、集英社は「作家さんの不満、聞き取ろう」人気漫画家が「社風」交え小学館に苦言
1 名前:muffin ★:2024/02/07(水) 23:56:59.83 ID:PzEgwxv79.net
https://www.j-cast.com/2024/02/07477692.html
2024.02.07 19:31

ドラマ「セクシー田中さん」(日本テレビ系)の原作者で漫画家・芦原妃名子の急死をめぐり、発刊元の小学館が経緯などを社外発信する予定はないと社員に向けて説明していた、と2024年2月7日にスポーツ各紙が報じた。それを受け、同日、「ラブセレブ」などで知られる人気漫画家の新條まゆさんがXで小学館に対し苦言を呈した。


引用元
https://www.j-cast.com/2024/02/07477692.html
6: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/02/07(水) 23:59:21.40 ID:GlJLNOVa0
同じグループの会社でも随分違うんだな

10: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/02/08(木) 00:01:21.78 ID:VCB1cOhO0
だからサンデーって落ちぶれまくってるんだな
マガジンはまだ奮闘してるのに

15: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/02/08(木) 00:02:05.92 ID:E9Gdlr4h0
動物園の飼育員の発言だとしても不快なレベルだな

8: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/02/08(木) 00:00:09.28 ID:1DBlQkog0
人気漫画家って いや過去の人だろ
今どこの雑誌で描いてるの?

140: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/02/08(木) 01:15:54.48 ID:HK8HSudV0
>>8
WEB漫画アプリで配信中
出版社に属してないから好きに発言できるんだと思われる


元スレ:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1707317819/0-



【日時】2024年02月08日(木) 20:05
【提供】痛いニュース


#12024/02/08 20:17
どーでもいー

[匿名さん]

#22024/02/08 20:18
とっくにやっとけよ

[匿名さん]

#32024/02/08 20:23
>>0
人気漫画家? 全然知らないwww

[匿名さん]

#42024/02/08 20:34
まじかよ小学一年生買うのやめるわ

[匿名さん]

#5
この投稿は削除されました

#62024/02/08 21:04
>>3
快感フレーズとか描いた人じゃない?こんなエロいのに少女漫画にしておいていいのかとPTAにやられてた人

[匿名さん]

#72024/02/08 21:05
快感フレーズのアニメは好きだった

[匿名さん]

#82024/02/08 21:06
この人は昔、金持ちを特集する番組で知った
百貨店の人が自宅に宝石やら服やら持って来てて片っ端から買ってたわ

[匿名さん]

#92024/02/08 21:06
何が出たの?

[匿名さん]

#102024/02/08 21:07
>>3
90年代後半はすげ〜人気だったが何がいいかわからん
すぐやらせる女ばっか描いてる

[匿名さん]

#11
この投稿は削除されました

#122024/02/08 21:16
>>0小学館がそういう方針なら
そりゃ物言いにくい作家が自殺するのもわかる気がする。

[匿名さん]

#132024/02/08 21:17
青山剛昌がもうコナン描きたくないって駄々をこねたら解決するよ

[匿名さん]

#142024/02/08 21:18
日テレと小学館からコナン取り上げろって言われてるね

[匿名さん]

#15
この投稿は削除されました

#16
この投稿は削除されました

#172024/02/08 21:22
>>15
少女向けコミック誌に連載の漫画としてはダメだろ
青年誌でやる事

[匿名さん]

#182024/02/08 21:27
>>11
どちらでも読める

[匿名さん]

#192024/02/08 21:27
>>13
それや

[匿名さん]

#202024/02/09 06:46
日テレ、小学館、脚本家
こいつらやり方が気持ち悪い

[匿名さん]

#212024/02/09 06:50
小学館の重役の嫁って
いしざかけい
だし
山上の安倍総理暗殺映画ぜっさんしてたし
その赤軍監督と仲いいてことは

そういうことやろアベガーやろ

[匿名さん]

#222024/02/09 06:51
プリンセス・トヨトミの人の脚本も
パクったらしいやん
信長なんたらいう映画で

[匿名さん]

#232024/02/09 06:52
日テレのドラえもん、ジブリ破壊させたい
勢力がおるんやろ
アベガーやからこの脚本家界隈が

[匿名さん]

#242024/02/09 06:53
いしざかけい
なぜ手塚治虫のアシスタントレベルが
最近こんなに偉そうなのか
手塚治虫の子供たち跡継ぎも
しっかりしないとだね

[匿名さん]

#252024/02/09 06:55
本当に事件性はないの?
まじで心身衰弱で140キロも離れたダムもいけるもんなの
怖いよ、また陰謀論湧くよ

[匿名さん]

#262024/02/09 06:55
いい機会やから
腐ったシステム全部更新しろや

[匿名さん]

#272024/02/09 06:59
所詮はビジネス
映画も原作と違うとこあるし
パチンコ、パチスロ台にして儲ける

[匿名さん]

#282024/02/09 07:02
でも原作者に
1円も入れやんとか酷い話もあるし
それは駄目やろ

[匿名さん]

#292024/02/09 07:02
現在行方不明の相沢友子さんの安否が心配なのでフラファンで懸賞金を募り全国公開捜査を行ってはどうでしょうか?

[匿名さん]

#302024/02/09 17:56
>>29
身を潜めてるだけだと思うけど?

[匿名さん]

#312024/02/09 18:03
漫画家って世間知らずのヤバい奴多いだろ

[匿名さん]

#322024/02/09 18:04
統一教会関係者が便乗してるな

[匿名さん]

#332024/02/09 18:05
殺人犯は誰なの?
小学館?日テレ?脚本家?
ちゃんと出て来て説明しろや

[匿名さん]

#342024/02/09 18:07
小学館ヤバいな

[匿名さん]

#352024/02/09 18:14
>>34
昭和の作家とかの荒くれ具合がヤバかった背景もあるんじゃね。昭和の時代だと原作者がブチキレて思うままに直接問題を起こすことが逆に多かったもんな。
浜田松本にも通じるが小学館は価値観昭和なんだろ。

[匿名さん]

#362024/02/09 18:16
>>35
わしは明治生まれじゃ
昭和のヘタレなんぞ鼻くそやで

[匿名さん]

#372024/02/09 18:19
>>21
なるほど
小学館と日テレをぶちのめしたい勢力の陰謀論ていう線も考えられるなw

[匿名さん]

#382024/02/09 18:23
それにしても小学館の他人事対応には驚くわ

[匿名さん]

#392024/02/09 18:24
漫画の絵って好みが分かれるからね
見る人によっては不快感あったりするから管理する必要はあると思う

[匿名さん]

#402024/02/09 18:25
>>39
バカは黙ってろ

[匿名さん]

#412024/02/09 18:28
漫画家はコミケで手売りすればいいだろ

[匿名さん]

#422024/02/09 18:29
>>35
梶原一騎なんて完全アウトローだからな

[匿名さん]

#432024/02/09 18:36
信濃川日出雄のコメントが1番的を射てると思う。

組織を存続するための冷徹さは否定できない。でもそこに作家個人を巻き込むことの責任を、組織の構成員は個々の善良さで注意深く管理すべき。

それがいわゆる善管注意義務というやつだ。

[匿名さん]

#442024/02/09 18:39
誰が悪いってこのケースは小学館
一番まずい対応
ホントに作家さんたち離れるぜ

[匿名さん]

#452024/02/09 18:41
原作者を見下す脚本家が悪い
原作者を軽んじる出版社も悪い

[匿名さん]

#462024/02/09 18:44
まぁわしやったら撮影現場に踏み込んで暴れとるわな

[匿名さん]

#472024/02/09 18:45
>>39
そんなのテレビに出てる人間全員に言えるだろ?

実写化と絵柄なんてなんの関係もないし、上っ面の見た目しか興味無い人間が口出すな

[匿名さん]

#482024/02/09 18:47
朝鮮ゴリ押し小学館様は流石だなー

[匿名さん]

#492024/02/09 18:58最新レス
>>0
作家は今や日本の財産だと思うけど
韓国のイカゲームも日本のパクリらしいからね

[匿名さん]

スレが立ってから30日を過ぎるとレス投稿が出来なくなります。

前のページ1次のページ

関連度の高いタグ ⇒ 小学館 スレ立て人



🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。