4
2023/10/25 23:11
爆サイ.com 四国版

🌎 国際ニュース





NO.11450247

ANAの燃油サーチャージ、日タイ片道21,500円(12月1日発券分から)

燃油特別付加運賃(燃油サーチャージ)とは、燃料とする石油の価格に追随して、運賃とは別に徴収される料金のこと。これにより、航空券の総額が大きく変わるため、旅行をする人にとって気になるところ。なお、格安航空会社では燃油特別付加運賃を徴収しない場合が多いです。



ANA(全日本空輸)は、2023年12月1日から2024年1月31日発券分までの燃油特別付加運賃(燃油サーチャージ)を発表。日本とタイ間の片道の燃油特別付加運賃は、これまでの15,500円が引き上げになり21,500円になります。

燃油特別付加運賃-2023年12月1日から2024年1月31日 購入分まで-

路線日本円
日本=欧州・北米(ハワイ除く)*4・中東・オセアニア41,000
日本=ハワイ・インド・インドネシア26,500
日本=タイ・シンガポール・マレーシア・ミャンマー・カンボジア21,500
日本=ベトナム・グアム・フィリピン14,500
日本=東アジア(韓国を除く)11,500
日本=韓国・ロシア(ウラジオストク)5,000

■燃油特別付加運賃 / 航空保険特別料金について|ANA

 


【日時】2023年10月25日(水) 22:26
【提供】タイランドハイパーリンクス


#12023/10/25 22:48
サーチャージだけで2万超え、、、恐ろしい

[匿名さん]

#22023/10/25 22:49
たっけぇ😂

[匿名さん]

#32023/10/25 23:06
安い
給料ドル支給で40%アップしたから余裕です

[匿名さん]

#42023/10/25 23:11最新レス
高いとは思わない。むしろ安いのでは?

[匿名さん]

スレが立ってから30日を過ぎるとレス投稿が出来なくなります。

前のページ1次のページ




🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。