4
2024/05/10 13:17
爆サイ.com 四国版

🌎 国際ニュース





NO.11841811

5.7%増の13兆8100億元!1-4月の対外貿易データが記録更新―中国

中国税関総署が9日に明らかにしたところによると、2024年1-4月の中国物品貿易輸出入総額が13兆8100億元(約290兆円)に達し、同期の過去最高を更新した。

同期の中国物品貿易輸出入総額は前年同期比5.7%増の13兆8100億元で、うち輸出は4.9%増の7兆8100億元、輸入は6.8%増の6兆元だった。

4月の輸出入額は同8%増の3兆6400億元で、うち輸出は5.1%増の2兆800億元、輸入は12.2%増の1兆5600億元となった。

税関総署統計分析司の呂大良(リュー・ダーリアン)司長は、「2024年に入ってから、対外貿易分野でプラス要因が絶えず増加し、原動力が増強し続けた。1-4月の中国の輸出入額は同5.7%増加し、成長率が24年第1四半期(1-3月)を上回り、23年同期も上回って、規模では同期の過去最高を更新した」と説明した。

中国と「一帯一路」共同建設国の輸出入額は同6.4%増の6兆5400億元に達し、輸出入総額に占める割合は同0.3ポイント上昇の47.4%となった。そのうちASEANとの輸出入額は同8.5%増の2兆1800億元だった。同期の欧州連合(EU)、米国、韓国、日本との輸出入額はそれぞれ1兆7500億元、1兆4700億元、7287億元、7030億5000万元に達し、合計すると輸出入総額の33.7%を占めた。このほか、中南米、アフリカ、中央アジア5カ国(カザフスタン、キルギス、タジキスタン、ウズベキスタン、トルクメニスタン)などの新興市場との輸出入額の成長率が高く、それぞれ11.7%、7.7%、17.9%増加した。

呂司長は、「24年4月の中国は、新興市場との輸出入が好転を続け、欧米などの従来市場との輸出入の成長率が低下から上昇へと転じ、さらに23年4月に比べて営業日が2日多かったこともあり、全体として輸出入が8%増加し、対外貿易は大きく好転した」と説明した。(提供/人民網日本語版・編集/KS)


【日時】2024年05月10日(金) 12:30
【提供】レコードチャイナ


#12024/05/10 12:46
だからといって取引に関しては抜かり無し  破りや欺いたら報いを拒む事はゆるれない

[匿名さん]

#22024/05/10 12:48
嘘っぱち改竄データに騙されるな!

[匿名さん]

#32024/05/10 12:52
中国の公表するデータを信じてる国なんていねーから(笑)
だから中国への輸出、輸入量から逆算してバレバレなんだよ。

[匿名さん]

#42024/05/10 13:17最新レス
超汚染化が激し過ぎる〜

[匿名さん]


『5.7%増の13兆8100億元!1-4月の対外貿易データが記録更新―中国』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

画像ファイル選択 任意
📘 ローカルルール
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌国際ニュースでは日本国外に関するニュースのみ作成し、それ以外のニュースは内容に沿った掲示板に作成して下さい。
※その他のニュース掲示板 ⇒ 新型コロナニュース/ 事件・事故/ スポーツニュース/ 芸能ニュース/ 政治・経済ニュース/ ニュース総合
📌当該ニュースと関係のない画像はアップロードしないで下さい。
📌上記に違反した内容は削除致します。内容によっては投稿規制をさせて頂く場合が御座います。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は一回で書込み禁止措置と致します。

前のページ1次のページ

関連度の高いタグ ⇒ 6.8% 5.7% 対外貿易 成長率



🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。