9
2017/12/06 14:08
爆サイ.com 四国版

🌎 国際ニュース





NO.5855107

宇宙旅行が気軽に実現!探査機インサイトで飛ぶ火星の旅 米・NASA
宇宙旅行が気軽に実現!探査機インサイトで飛ぶ火星の旅 米・NASA
米国では、2030年代に人類を火星に送り込むという目標を掲げて、現在、そのためのさまざまな実験や技術の開発を進めているが、それより一足先に火星に行く方法があるのをご存知だろうか?米航空宇宙局(NASA)は2018年5月、火星探査丘インサイト」を打ち上げる予定だが、この探査機に、一般から募集した「名前」を記したシリコン製のマイクロチップを搭載するというものだ。

「火星行きの搭乗券」と名付けたこの計画、すでに2015年にも第1回目の応募を行い、約82万7000人の名前がマイクロチップに記録された。

2回目の今回は、新たに追加されたチップに記載されるラストチャンスだ。

探査機インサイトは、カリフォルニア州のヴァンデンバーグ空軍基地から打ち上げられたあと、半年間の旅を続け、来年11に到着する予定だ。

火星には地震計を設置し、地下深くの岩石構造を調べ、太陽系の進化の歴史に迫るミッションが課されている。

探査機への“搭乗”希望者は、NASAの専用サイトに名前やメールアドレスを登録すると、到着地火星の「エリシウム平原」行きの搭乗券がダウンロードできる。

実際の打ち上げには、名前が刻まれた爪先ほどの小さなマイクロチップが、あなたの代わりにインサイトに乗って、火星を目指すというわけ。

最終〆切は来月1日午後11時59分。

16日現在で、すでに166万人以上が登録している。

ちなみにハザードラボではすでに登録済みだ(↓)。

日本は時差の関係もあるので、今すぐ応募しよう!


【日時】2017年10月16日(月) 17:14
【提供】ハザードラボ

#12017/10/16 17:30
承認待ち画像
宇宙行ったことあるよ

[匿名さん]

#22017/10/16 17:33
ただの 集金行為にしか 見えない

[匿名さん]

#32017/10/16 17:33
>>1
そうか良かったのハゲ

[匿名さん]

#42017/10/16 17:33
承認待ち画像
>>3サンキュー アホ!!

[匿名さん]

#52017/10/16 17:34
承認待ち画像
ニートに関係ないわ

[匿名さん]

#62017/10/16 17:35
宇宙旅行が気軽に実現!探査機インサイトで飛ぶ火星の旅 米・NASA #6の画像
カラムーチョ

[匿名さん]

#7
この投稿は削除されました

#82017/11/15 17:44
承認待ち画像
タダで乗せてくれるなら考えてやる。

[匿名さん]

#92017/12/06 14:08最新レス
ただでも乗りたくない

[匿名さん]

スレが立ってから30日を過ぎるとレス投稿が出来なくなります。

前のページ1次のページ





🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。