1000
2019/08/14 13:04
爆サイ.com 四国版

🎆徳島お祭り・イベント

徳島阿波おどり・鳴門市阿波おどり・加茂谷鯉まつり・宍喰祇園祭・阿南の夏まつり・小松島港まつり・井上神社祭り・日和佐八幡神社秋祭り




NO.6857921

阿波踊り④
合計:
👈️前スレ 阿波踊り ③
阿波踊り ⑤ 次スレ👉️
報告 閲覧数 253 レス数 1000

#3012018/08/17 00:53
>>299
イメージなんか下がらないですよ
阿波おどりなどなければ無いで、他で知恵を絞るんです。そういうものなんです。甘えの構造なんです

[匿名さん]

#3022018/08/17 00:55
>>300
商工会議所の否定と捉えていいっすよね
商工会議所無くしますか、動いて下さい

[匿名さん]

#3032018/08/17 01:01
>>300
そんなに宿泊設備ないわな

[匿名さん]

#3042018/08/17 01:01
協会なんかに入るからおかしなことを言い出す人間が増えるんだよね
個人でひとを集めて金を集めてやればいいのに
阿波おどりがおどりたいんだろ
じゃあなんだってよくね?
昼休み、躍りの練習してる徳島人を見たことも聞いたこともない

[匿名さん]

#3052018/08/17 01:02
>>301
イメージは地の底だぞ
フリーの観光客はもう来ないだろな

[匿名さん]

#3062018/08/17 01:03
>>303
けんがいきゃくは毎年半数ぐらいです
全員が泊まるわけないです
また香川、淡路の宿泊施設も利用してます

[匿名さん]

#3072018/08/17 01:05
夜やってるのに何十万人もがどうやって移動するの? 駐車場もそんなにないし

[匿名さん]

#3082018/08/17 01:06
>>305
君だけでしょ 
初心者は徳島、阿波おどりにはイメージでは来ないんです。

[匿名さん]

#3092018/08/17 01:06
イメージは悪くはない。
祭りに争い、喧嘩はつきもの。

[匿名さん]

#3102018/08/17 01:08
>>308
アホ、徳島は阿波おどり、渦潮

アホも大概にしろよ。

[匿名さん]

#3112018/08/17 01:09
そうやって自分を慰めてればいいさ
来年分かるから

[匿名さん]

#3122018/08/17 01:09
>>307
阿波おどりが期間中、夜だけかあー
まあ1度足を運びw

こんなやつと話してたんかw

[匿名さん]

#3132018/08/17 01:10
あのおっさん一人でイメージが地に落ちたよ
市長は頑張ってたが・・・

[匿名さん]

#3142018/08/17 01:10
>>310
目の前の批判だけは要らないかな

[匿名さん]

#3152018/08/17 01:11
>>311
なのがどうわかるのかな
独り言かな

[匿名さん]

#3162018/08/17 01:13
徳島からディズニーランド行って夜のパレード見ずに帰るか?

[匿名さん]

#3172018/08/17 01:13
>>314
お前はテレビの情報さえ知らずに書くな。

両者のインタビューは放送された。

うざいわ。

[匿名さん]

#3182018/08/17 01:15
そう躍りの復活は検討するということで互いに話をしてます。

総踊りっていつ何時からだれがやってたか知ってるのかな

[匿名さん]

#3192018/08/17 01:16
>>300
徳島県民65万人も含めた3日間の延べ合計人数だろ?
それなら分かる

[匿名さん]

#3202018/08/17 01:16
ツアーで桟敷席もあるんだから、観に行けや

[匿名さん]

#3212018/08/17 01:16
>>317じゃあハンネを付けて
相手しないから

[匿名さん]

#3222018/08/17 01:17
>>318
お前は知らないのに、情報を引き出す、うざいわ。

[匿名さん]

#3232018/08/17 01:18
>>319
74万人だし、4日間だね

[匿名さん]

#3242018/08/17 01:18
>>321
絡むなうざい、レス返すな

[匿名さん]

#3252018/08/17 01:19
>>322
22時から、阿波おどり振興協会所属の連のみ30分ほどです

[匿名さん]

#3262018/08/17 01:19
>>307
消えろ、牡牛座馬鹿

[匿名さん]

#3272018/08/17 01:20
>>325
それは、13日だろ、アホ

[匿名さん]

#3282018/08/17 01:22
今回は、桟敷席じゃないとこで総踊りしたんだろ?
どうせ強行するのなら桟敷席前ですればいいのに。ただの逆切れの嫌がらせだよね

[匿名さん]

#3292018/08/17 01:23
昨日の両者インタビュー放送でも、

阿波おどりの経済効果は100億

昨日23時放送番組にて。

[匿名さん]

#3302018/08/17 01:24
>>327
確認して、アホは訂正してほしいかな

[匿名さん]

#3312018/08/17 01:25
いいね、阿波おどり初心者が色々知ろうとしているね

[匿名さん]

#3322018/08/17 01:26
>>330
はあ?

[匿名さん]

#3332018/08/17 01:26
高校野球の甲子園大会の経済効果が350億円だぞ
参加者や観客数から考えてそんなにないだろ?

[匿名さん]

#3342018/08/17 01:26
>>331
いや、総踊りについてや

[匿名さん]

#3352018/08/17 01:28
阿波おどり、初級すれ作成しろって書いたがな!
アホ、誰もかれも頭が遅い

[匿名さん]

#3362018/08/17 01:30
j>>333
どこまでが経済効果だとわからないからそんな発想になる

[匿名さん]

#3372018/08/17 01:31
>>335
また人頼み

[匿名さん]

#3382018/08/17 01:32
>>334
そう躍りなんで始めたの?

[匿名さん]

#3392018/08/17 01:33
風が吹けば桶屋が儲かる、まで経済効果に含めてどうする?ww

[匿名さん]

#3402018/08/17 01:33
それを含めてダレが得すんの?もうー知ろうよいろんなこと

[匿名さん]

#3412018/08/17 01:34
>>338
他県の神輿やダンジリの合同担ぎ上げの真似

[匿名さん]

#3422018/08/17 01:37
総踊りって言っても今年のは約半分の連だから、半踊りだけどね
半踊りをすべての桟敷席でやるってのが市長の提案なのに

[匿名さん]

#3432018/08/17 01:39
>>340
風が吹けば桶屋が儲かるの意味も知らんくせに

[匿名さん]

#3442018/08/17 01:39
観客が120万人をウロウロしてるのはなぜだとおもう?

[匿名さん]

#3452018/08/17 01:41
ほとんどが地元民だから

[匿名さん]

#3462018/08/17 01:41
>>343
わかってるからダレ得とかいたのかはわからないみたいだね
どこが調査してるんだろ?

[匿名さん]

#3472018/08/17 01:43
県外客が半数ってどうっやたらわかるのだろね

[匿名さん]

#3482018/08/17 01:54
お盆の帰省客も勝手に換算してるんだろ?

[匿名さん]

#3492018/08/17 01:56
>>337
頼んでない、先見越したら、阿波おどり関係者が率先して作成すべき。
それが重要。
私が作成はおかしい。

[匿名さん]

#3502018/08/17 02:00
水瓶座巻き込まれたら引きなよ

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL