238
2023/03/26 19:07
爆サイ.com 南東北版

宮城高校野球





NO.9704275

仙台育英秀光中硬式野球部
レオクラブ硬式野球部
報告閲覧数1357レス数238
合計:

#2002022/01/04 21:22
この夏の事故のようなこともあるから安泰とは思わない。しかしまあ宮城の高校野球の中心であり雄であり続けるだろうな。そもそも選手のレベルとモチベーションが甲子園とは縁のない高校とはまるで違うから。秀光中の硬式化もいくらか追い風になるでしょ。

[匿名さん]

#2012022/01/04 21:56
宮城で一番経営がうまくいっている仙台育英が前例のない改革や新しい取り組みをやって変わろうとしてるからね。他校は育英以上に新しいことを始めないと追いつけない。ただし何をするにも金はかかる。既に経営難になってる高校はなにもできないし指をくわえてるだけ。

私立は経営者の能力差が結果にモロに出る。仙台育英の一人勝ちは必然。今後も少子化が続くから更に格差がひろがるぞ。

[匿名さん]

#2022022/01/05 09:43
無双仙台育英

[匿名さん]

#2032022/01/05 11:30
注目選手は?

[匿名さん]

#2042022/01/05 12:27
だから注目選手言ってみろよ(笑)

[匿名さん]

#2052022/01/05 15:11
ボーイズの発足は4月

[匿名さん]

#2062022/01/05 17:20
明日入試みたいだね。いい選手入るかな?

[匿名さん]

#2072022/01/05 21:19
秀光中は学年10名程度なのに毎年2〜5人くらいは甲子園でベンチ入りしてる。2019年夏なんか9人だよ。もちろん三学年合計だし、重複してる場合が多いけど感覚的に秀光中出の2、3割くらいかね(調べるのが面倒)。これかなり驚異的な甲子園ベンチ入り率。その確率を上げるために関東関西の強豪硬式クラブは全国に卒団生を飛ばしてるのに多分秀光中より確率は低いんじゃないかと思う。

[匿名さん]

#2082022/01/05 21:26
学校としてもこれは全国にアピールすべきじゃないのかなと思う。枠がたった10なので断る苦労や揉めるのが怖いけどな。

[匿名さん]

#2092022/01/05 22:15
>>207
だから優勝出来ないんだな

[匿名さん]

#2102022/01/05 22:39
優勝なんか無理無理。

[匿名さん]

#2112022/01/05 22:45
>>209
全宮城県民から甲子園優勝の期待を一身に集めてる仙台育英関係者としては申し訳なく思ってるよ。甲子園準優勝3回の悔しさ。あと一歩が3回も。。。いつとは言えないが必ずや叶えてくれるはず。そのためにも寄付金をお願いいたします。

www.sendaiikuei.ed.jp/corp/donation/

七十七銀行 仙台原町支店です。

[匿名さん]

#2122022/01/05 22:47
甲子園出場もできないのに、優勝なんか無理無理。

[匿名さん]

#2132022/01/05 23:09
育英だけが挑戦し続ける高い壁ってことだな

[匿名さん]

#2142022/01/07 12:50
>>213
日本語おかしいぞw

[匿名さん]


『仙台育英秀光中硬式野球部』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ1次のページ



🌐このスレッドのURL