爆サイ.com 北海道版

🐧 旭川市雑談


No.11686865
合計:
#129
「七つの大罪」
キリスト教の西方教会、おもにカトリック教会における用語。人間を罪に導く可能性があると見做されてきた欲望や感情のことを指すもの。

傲慢(ごうまん):他人を侮り、思い上がった態度をとること。

強欲(ごうよく):非常に欲深いさま、度を越した欲張り、を意味する表現。際限なく、何が何でも、自分の欲望を満たそうとするさま。

嫉妬(しっと):自分よりも優れていると感じる人に対して妬みや嫉みといった感情を抱く悪徳である

憤怒(ふんぬ):激しい怒り・憤りのこと。

色欲(しきよく):性的な満足を得るための、肉体的な欲望。情欲。

暴食(ぼうしょく):むやみにたくさん食べること。

怠惰(たいだ):すべきことをしない様子のことを意味する表現である。怠けてだらしないこと。


[ 匿名さん ]
TOP