爆サイ.com 北海道版

🐟 函館市雑談


No.11681026
合計:
#605
交通やエネルギー、製鉄、製紙などインフラ関係の大企業だと『我が家は親子何代で(企業名)マン』みたいな現業職の家系があるんだよな。
子どもも地元の工業高校を出て同じ会社に入るのが既定ルートなんだが、中学校で勉強が出来ると公立トップの進学校を選ぶこともある。

で、進学校から有名大学に進み、代々勤務してきた会社に大卒採用されたら一族の誉れ。
しかし、高校の成績がパッとせず、中堅大学くらいしか行けなさそうだと、大卒枠でその会社に入るのは絶望的になる。
そこで親は「大学なんか行かないで、現業職の高卒採用でウチの会社に入れ」と勧める訳だ。

入社後は、工業高卒みたいに工具や測定機器の使い方は習っていないんで苦労することもあるみたいだが、根は勉強嫌いでは無いので、それなりに対応出来る人が多い。
大企業だと国家資格取らされたり、社内でもペーパーテストが多かったりで、進学校卒の学力はそれなりに役に立つ。
現場のリーダー的な役回りの他、工場の総務部とか事務方へ異動するケースもある。
トータル的に見たら、中途半端な大学に行くよりは、収入やQOLでは良い人生を送れるのかもしれん。


[ 匿名さん ]
TOP