爆サイ.com 北海道版

🍜 札幌市雑談


No.5232356
合計:
#6

AIでカーリング変革 北大開発、最善手や勝率提示 戦略広がる可能性

03/18 11:31 更新



 平昌冬季五輪でLS北見の日本が銅メダルを獲得し、カーリングが脚光を浴びる中、北大大学院情報科学研究科の山本雅人教授(49)の自律系工学研究室が開発しているカーリング戦略人工知能(AI)が関心を呼んでいる。AIが人間の直感とは反する判断をしたり、想像しないショットを考えたりして、競技の奥深さや新たな戦略の可能性を示したからだ。囲碁や将棋に続き、スポーツの世界でもAIが変革をもたらしそうだ。

 平昌五輪カーリング女子3位決定戦。日本が4—3で迎えた第10エンド、後攻の英国が逆転を狙った最終投は、スキップの藤沢五月選手が「負けを覚悟した」と振り返ったように、比較的易しいショットに見えた。札幌の社会人チームでプレーする山本教授も「LS北見の負けだと思った」。しかし研究室のカーリング戦略AI「じりつくん」の見方は違っていた。


[ 匿名さん ]
TOP