爆サイ.com 北海道版

神道・仏教


No.5641621
合計:
#851
>>848
日蓮正宗は確かに明治45年の大石寺60代阿部日正師の時に日蓮正宗と名乗りましたが、それは他の興門派から分派独立がおくれただけだし、それを如何にも新興宗教と同じであるかのように言うのは他山ながら大石寺さんが気の毒かな?

確かに長い歴史の間には浮き沈みはあったし京都要法寺の僧侶から名ばかりの歴代住職を立てざるおえない時代はあったかも知れないが、そのゆうな憂き目は、他の本山でも戦国期には見受けられますから、なにか悪印象操作のような気がしないでもありません。


[ 匿名さん ]
TOP