爆サイ.com 北海道版

おしえて


No.3078985
合計:
#311
>>308
Effect of Exposure to Electromagnetic Fields (Emfs) on Monoamine Neurotransmitters of Newborn Rats
新生児ラットのモノアミン神経伝達物質における電磁界への曝露の影響
SA Ismail, Rehab FM Ali*, Hassan HMM and Abd El-Rahman D Department of Biochemistry, Faculty of Agriculture, Cairo University,
Egypt

これは例えば中東の大学のいくつかの強度での電磁界曝露の研究結果です。他にも探せばたくさんでてきます。生物学的に重要な衝動や行動と深く関係するヒスタミン、モノアミン、ドーパミン、セロトニンといった神経伝達物質の低下を報告してます。携帯電話のデータ通信にも使われているパルスなどの変調電磁波も実験データに入っています。
例えば、うつ病では脳血流の低下、セロトニンの低下、統合失調症ではドーパミン仮説というものもあります。実際には、原因についてはさておいて、生物体内のプロセスに関して異常はわかっているんです。


[ 匿名さん ]
TOP