爆サイ.com 北海道版

💃🏼 ストリップ総合


No.11177449
合計:
#454
>>451
例えば僕が書いた感想を読んで、「おっ、面白そうだな」と思って見に行く人が3人いた場合、
僕は1回分の入場料で3人分の貢献をしてることになりますよね。
「貢献」とかいう言葉は、恩着せがましい響きがあるのであまり使いたくない言葉だけれども。

自分1人で思いを抱え込んでしまえば1人分にしかならないけど、
それを他の人に共有することによって、5倍にも10倍にもなることはありうるのですよ。
それこそがSNSの強みであり、拡散力が強いツイッターを使う意味なので。

うまく書こう…とか考えずに、みんなどんどん感想書こうね、と言ってる理由はそこにある。

感想なんだから、10人いれば10人全員違うんですよ。どれが正解、というのもない。
そして、1通りより、10通りの感想があれば、そのそれぞれに「おっ」と引っかかるフックがついてくる。
つまり、数多く感想があればあるほど、「おっ」と思って見に行く人は増える。

感想が多く書かれている踊り子さんのところに、お客さんがさらに集まる…のはちゃんと理由があるのです。

そういうことまできちんと考えたりはしてるかな?してないよね。笑 まぁそういうことだ。


[ 匿名さん ]
TOP