爆サイ.com 北海道版

🎣 釣り・漁・漁協全国


No.4608597
合計:
#372
>>371
中級者レベルでも知らない人がまれにいますが、投げる時には、リールのスプールが前(出来れば一番前)に出た状態で投げるのが基本です。となると、慣れの問題にはなりますが、リールも同じシマノのキススペシャルで揃えると、シマノのリールは密巻き式を採用しております為、投てき時にスプールを前にして、シンカーのたらしを合わす動作に多少手間取る場合がありますから、ダイワの45も、その点ではスプールの前後運動が早い分、扱いやすいかもしれません。これは好みの問題ですから、お店で一度、さわってみて、好みの方で宜しいと思います。利き手が右なら左手巻きを選んでくださいね。どちらのリールも巻き味シルキーで気持ち良いですよ。ラインの件ですが、トーナメントでの超遠投を希望しなければ、極細だと海藻が掛かった時等、高切れの心配もありますから、0.4〜0.8号のPEラインで宜しいと思います。最近ではラインメーカーによる性能面の差は少なくなり、特にどのメーカーでも、いわゆる ハズレ はありませんが、私はPEラインが出始めの頃、圧倒的な品質であったことから、よつあみ社のラインを使うことが多いです。


[ 匿名さん ]
TOP