爆サイ.com 北海道版

障害者・施設総合

身体障害・知的障害・精神障害

No.8844702
合計:
#79
ミスやトラブル発生
学校Aの対応:犯人探して責め立て叱責。責任の所在を明確にして、1人に責任を負わせる。みんなの前であからさまに悪者扱い。アフターフォローなし。教員を精神病にまで追い込み休職・退職させる。次は自分の番かとみんなが怯えリスク回避に必死になる。
学校Bの対応:ミスやトラブルは学校全体の問題として捉え、原因究明はするものの、特定の教員を過度に責めることはやめようと啓発。ミスした教員のメンタルケアも行い、改善策を全員で共有して、教員がテームとして問題解決に当たるような雰囲気づくりを日常的に行う。

さて、学校AとB、より良い教育が実践できるのはどちらでしょうか?


[ 匿名さん ]
TOP