爆サイ.com 北海道版

👩‍🦰女装のお悩み相談室

女装子・ニューハーフ・男の娘

No.9182163
合計:
#392
>>382
ハハハ! 笑  なんかおかし〜い。笑
人生の残り時間が少なくなって、自分のやっておきたいことが見つかったからって、居直れるお爺ちゃんって、ちょっとだけ羨ましいかも。
 子供たちや孫たちには心配かけるだろうけど…。
 今の時代、特に戦後個人主義の教育を刷り込まれてきた昭和世代は、兎にも角にも「自分さえ良ければ」「自分の個性を伸ばすのが一番」、「常に自分らしくあれ」といったプロパガンダの下で洗脳されてきているので、他人の立場に立って物事を見たり、共感したりということが大の苦手。だから高度経済成長期には、競争し合って他人を押し除けて、自己実現に邁進することが美德とされる社会にマッチしていた。
 この面では最近の大震災などの大規模災害や不景気の中でもまれて育った今の若い世代の方がはるかに高い他人への共感力を持っているように見える。
 だから、老い先短い高齢男性が自己陶酔を求めて女装に手を染めようとする焦りのような気持ちを持つこともわからないではない。
 まあ、これまでの価値観をそう簡単に変えられるわけもないので、家族に縁を切られようと、孫が学校でいじめられようと、それこそ「なるようになる」という結果を受け入れることになるんじゃないの? 今のうちせいぜい狂っておいて、後で死ぬほど後悔するのも自分が選択した結果なので誰も悪いとはいえないしね。
 女装をやめられるなら、とっくにやめてるだろうし。自己陶酔は麻薬のようなものだから、破滅して酷い目を見るまでやめられないんじゃないの。 どっちにせよ、精一杯頑張って!


[ 匿名さん ]
TOP