爆サイ.com 北海道版

👮 公務員総合


No.10124776
合計:
#8
>>7
メリットは沢山あるので列挙すればキリが無いが、少しだけ挙げるなら…、

1:公立病院しか居場所が無い民間では通用しない藪医者は社会的に自然淘汰される。公立病院とは違って、評判と経営が悪化すれば、民間は潰れてしまう。つまり、民営化されたら、競争に生き残る為に、良質な医療を提供して高い信用を得ないといけなくなる。

2:日本の司法は三権分立が正常に機能するアメリカとは違って、行政に忖度する裁判官が多い。原発や基地関連の裁判で国を被告として訴訟を提起しても勝てないのは、この為である。公立病院と民間病院を比較した場合、不正による被害を受けて訴訟を起こしたとしても、公立病院に勝つのは難易度が高過ぎるし、日本では不正を犯した公務員を国民の手で罷免出来ない。つまり、姶良病院のように上や周囲が自分達の利益や保身の為に黙認してしまえば、事実上は特権階級の上級国民扱いされる。このような悪しき実態は、暴力団と暴力事件を起こした山畑良蔵が懲戒処分されず、現在に至るまで県立姶良病院の院長として君臨し続けている現実から見ても明確である。
従って、被害者が救済される確率を高める為に、民営化を行う事により、司法の忖度の対象から外す必要がある。

この2つが大きな社会的メリットだ!医療費云々の問題に関しては、自立支援みたいに貧困層を援助する制度を作る事を議論するべき。


[ 匿名さん ]
TOP