爆サイ.com 北部九州版

💹 FX・為替・投信


No.7955044
合計:
#66
>>62
簡単な話しでは有りません。今は緩やかな成長2%を達成する為に特例的に実施されています。そして国債の価格も安定しています。(ハイパーインフレなども有り得ません)
しかし中央銀行が国債を全て買うと言う事は国債の引受けによって政府への資金供与を無限に始めると言う事になります、そうなると国、政府の財政節度を失わせ、ひいては中央銀行通貨の増発に歯止めが掛からなくなり、悪性のインフレーションを引き起こすおそれがあります。そうなると、その国の通貨や経済運営そのものに対する国内外からの信頼も失われてしまいます。これは長い歴史から得られた貴重な経験であり、わが国だけでなく先進各国で中央銀行による国債引受けが制度的に禁止されているのもこのためです。簡単な話しでは有りませんよ。


[ 匿名さん ]
TOP