爆サイ.com 北部九州版

👹 鹿島市雑談


No.2637419
合計:
#639
>鹿島城址にたつ鹿島高校の赤門はかつての大手門

「大手門」(笑) 正門の意味だろうが、鹿島には大手門が別にあるんだわ
鹿島実高が同窓会の名称にしてるわ

>2階に上がると、ちょうど、社会貢献の田澤精神を学ぶ講座が開講されており、
>生徒は十数名の若者たち、講師は記念館の名誉会長・93歳の泰斗であられる
>平野重徳先生でした。

「田澤精神」(泣)
「記念館の名誉会長・93歳の泰斗であられる平野重徳先生」(笑)
「平野重徳先生」(笑)

>「山の彼方の空遠く 幸い住むと人のいう」(カール・ブッセ、上田敏訳)—
>私は田舎を離れましたが、学生のみなさんは、フィールドワークを経験するなかで、
>かけがえのない光芒を放つ故郷の良さを学んでもらいたいと思います。

何が言いたいんやろね(涙)


[ 匿名さん ]
TOP