爆サイ.com 北部九州版

🍜 大分ラーメン


No.10893981
合計:
#564
>・県民に認知されていない
認知度調査をしない限りそう思い込みたいだけとしかいいようがない
→認知度調査せずともわかるレベルの状態

>・県外の人にも認知されていない
上に同じ
→県内の人に認知されていないのに、県外の人が知っているわけがない

>・全国ラーメンマップに掲載されていない
>・Wikiにも掲載されていない
>・一般社団法人 日本ラーメン協会が掲載している『日本ご当地ラーメン一覧2023』にも掲載されていない
これらはあくまで任意の団体でなんお公的権限も権威もないことに留意
→任意の団体だろうが、爆サイであるある言ってる爺より社会的信頼性が高い情報。
 あると主張するならWikipediaを編集すればいいだけの話。
 無いから書けないという単純な理屈。


>・あると主張する人にお店を聞いても回答しない。正確には無いから回答できない
なしかラーメンはメニューにご当地と明記している
→あると主張する人が手当たり次第探し出した結果がこれ。ただメニューに記載しているだけの情報。ご当地ラーメンの根拠として通用しない。

いずれも否定派の感想ですよね?としかいいようがない
→事実を突きつけてるが、感想としか言えないほど追い詰められてのであろうか。

大分ラーメン屋ご当地を標榜するのは自由な営業と仕留められる権利
→大分ラーメン屋ご当地?仕留めらる権利?もはや何を言ってるかわからない。

それを否定するなら、法規制に抵触しているという根拠や権利の侵害の根拠を示さなければ成立しない
→「法的に~」と意図的に論点をずらしたり物事の原因を誤認させるような言い方をしたりして、間違った方向へ議論を進めようとする幼稚な手法を取りたがる。

また。、認めないのも当然自由
気に入らなければ行かなければ良いだけ、それ以上は悪質な営業妨害
→気に入る気に入らないではなく、単純に無いという事実を述べているだけ。営業妨害には該当しない。


[結論]
大分ラーメンというご当地ラーメンは「在る」
→大分ラーメンというご当地ラーメンは「無い」


[ 匿名さん ]
TOP