爆サイ.com 北部九州版

🚃 鉄道・電車


No.11769987
合計:
#184
台風接近、道東荒天 JR一部運休 標茶で240戸一時停電

08/15 12:36


 台風6号が15日午前、道内に最接近し、道東を中心に荒天となった。台風は午前9時に温帯低気圧に変わったが、大気が不安定な状態が続いており、札幌管区気象台は突風や雷への注意を呼び掛けている。

 15日午前5時10分までの3時間の降水量は、根室管内標津町糸櫛別(いとくしべつ)48ミリ、同管内羅臼町42ミリ。最大瞬間風速は根室市と根室市納沙布で21・5メートルを記録した。

 JR北海道によると、釧網線の快速しれとこ2本など4本が運休した。道道は午前10時現在、標津町の薫別川北線など3路線3区間が通行止めとなっている。

 釧路管内標茶町では約240戸が最大で約5時間半停電し、15日午前7時10分までに全面復旧した。北電は「原因は不明」としている。

 根室市の花咲港では15日未明から、サンマ漁を早めに切り上げ帰港した小型船52隻が水揚げを行った。乗組員は波で大きく揺れる甲板で、びしょぬれになって網を動かしていた。乗組員の一人は「波が高くて、漁にはしばらく出られないだろう」と話した。

 気象台によると、15日の波の高さは、太平洋側東部でうねりを伴って6メートルの見込み。16日午前6時までの24時間降水量は、太平洋側東部とオホーツク海側で120ミリに達すると予想される。


[ 匿名さん ]
TOP