爆サイ.com 北部九州版

🕌 宗教総合


No.6170981
合計:
#35
20年前は
道場に大行列をなすくらい人が溢れかえりますと救い主様がおっしゃられておりました
ってよく幹部がいってそれをずっと信じてた。天変地異がおこるせいだって。
入信を嫌がるもの、道場にきたがらないものはご霊が邪魔をするからそういう人こそ道場にこさせなさい
って幹部や道場長にいわれて学生の時、必死にクラスの仲のいい友達のグループをみんなつれていった。そしたらみんな距離をおくようになって卒業の時期には自分は省かれてぼっち。まじ最悪だった。
それに方面の隊活動のときに、講演?みたいなのを必ずきくんだけど2時間必ず正座。居眠り禁止。そのあと布教活動。講師のお偉いさんは隊員にはピンポンをおして 真光というと嫌がるご霊がいるんだから真光といわないほうがいい とか 真光とわかったときにドアをしめる相手には自分の足でとめて無理やり家に入って手かざしをしろ っていってた。さぞ、そんなこというんだからその講師も参加するんだろうなって思ったら口先だけで自分は普及活動に参加せず道場で2時間待機。
結局、うちら隊員だけ布教にこき使われて終わりだった。そっからこの教団に関して不信感が募った。
昔よくいっていたことと今、いってることがだいぶ違う。
お布施も来月分まで支払わないと電話の嵐だし自宅を訪ねてきて支払うまでしつこい。あげくに、そんなにめんどくさいんだしやめる!なんていうと 不幸になるだの救われないとかいわれてこわくなってきてまた支払ってしまうんだよ。それに親戚まで入信してるから脱会したら親戚、家族の目もきになるし。親にも脱会は反対される。親戚の目を気にしてさ。


[ 匿名さん ]
TOP