爆サイ.com 北部九州版

🌍 ニュース総合


No.5552853
合計:
#37
>>21
自分もそう思う
歴代の天皇は男系で続いている
つまり皇室には少し酷だが男子を産む義務が昔からあるわけだ
現在の皇室は戦前とは性格こそ違うがあれだけの費用をかけて制度を維持し、かつ衣食住を国から保障しているわけだからやはり男子を産む義務があると思う
男子がいないからと言って女性宮家を認めれば今度は逆に宮家ばかりが増加し、国民が負担する皇室費や関連費も天井知らずに増加する懸念がある
女性宮家の話が出ることは構わないが、同時にそこまでして皇室制度を残すのではなく廃止も含めた検討も必要なのではないかと思う


[ 匿名さん ]
TOP

本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。