爆サイ.com 北部九州版

YouTube・ユーチューバー


No.9277596
合計:
#741
>>738
義援金は県が設置した義援金配分委員会によって寄付金の100%が公平被災者に分けられる。
義援金と言って金集めたなら集まった全額を義援金配分委員会に渡さないといけない。もちろん経費も一切認められてない。


募金(支援金)の使い道は寄付を募ってる支援団体が使い道を決めれる。極端な話、適当な理由付ければ中抜きも出来る。


ゆやまの場合、
・本人が何度も義援金と発言
・動画のタイトルも義援金
・サムネイルも義援金
・振込先口座のテロップも義援金

なのに「動画内で自分が使う事はしっかり説明した。ちゃんと動画を見ずに勘違いして振り込んだ奴の自己責任」と主張してる。


[ 匿名さん ]
TOP