爆サイ.com 沖縄版

🏦 経済


No.1249108
合計:
#100
『現在の日本経済は神風特攻隊戦法である』

即戦力を求めヒトを育てようとしない今の日本の現状は戦闘機を飛ばし敵に体当りできればいいという当時の戦略と何も違わない。
ヒトを育てることなく戦地へと送り出し、それで日本は勝ったのか?歴史を思い出すべきだ。
最も、当時の戦略と今の経済事情は違う。いや、そもそもそれらには何も関連性はないと言いたいだろう…だが、果たして本当にそう言えるのか。否…何も違いはない。同じなのだ。敗れれば困窮し死ぬことと当時の事情と今の事情に違いはない。
では今の経済を立て直す良い知恵はあるのかだが、残念ながらその答えは持っていない。そもそも肝心な哲学がない。ケインズ経済学もマルクス経済学も最早意味をなさない。それらの計算による先人の知恵は今の日本の事情にはそぐわない。何故なら金がないから。
企業も民間も政府にもだ。
しかしここで貨幣を大量に刷ってばら蒔けば良いかとなればそうでもない。インフレにより経済自体がガタガタになることは分かりきっている。何故なら金はどこかにあるという前提があるからだ。ではどこの誰のところに金があるのか。それは政府も企業も一貫して答えは同じで、民間の隠れ資産だ。何を馬鹿なと思うだろうがそうなのだ。確実に持っている層が存在しそれから税金を採るためには増税しか彼らが採る方法はない。だが、その打撃を受けるのは民間の階下層だ。今でこそ生活保護やらなにやらで困窮に喘いでいる層をつつけば政権にとって地盤沈下は必至。だからこそ自民党はそれをしなかった。ヒトを育てもせず「クズどもが何をしようが」と胡座を掻けば必ず叩くべき対象として発見される。前回の大戦で日本は負けたのだ。しかしまたも「無謀な行為」により国力を削げば日本人は必ずその報いを受けるだろう。勇気ある経営者を求めたい。海外の人間が優れているのは単に個々人の努力だけではない。努力することができる社会的土壌が完成されているからだ。いじめや自殺を被害者に求め上層部に責任をとらせている場合ではない。実際に追い込んだ人間を処罰しなければ人の意識は変えられない。子供だろうが大人だろうが真に責務を負うべき人間を探し出し、本気でそれらを再教育しなければならない。
企業で役立つのは学校の総合教育ではない。その嘘をいつまでつき続けるのか。即戦力の人材を作るのは社会そのものであると何故言わないのか。面倒だからだな。金が惜しいんだよ。金持ちの連中は。力を持つ者たちは。その結果、日本の日本人の国力が低減しても自らに非はないと言い続けるんだ。腐っているよ。俺もお前も日本社会そのものがな。破壊しないといけないと思わないか…?犯罪ではない、別の方法で。


[ Shibata ]
TOP