爆サイ.com 沖縄版

🏦 経済


No.9710191
合計:
#123
>>121
じゃあ、全く同じ商品でも場所や店舗、販売形態、大型店、小規模小売店等で本体価格に違いがあるのは何故だ?

つまり消費税が間接税であるなら何故、タバコのように本体価格と税価格が一律じゃないんだ?

言ってる意味わかるか?お前はバカだからやはり、わからんか?w

つまり販売者が自由に価格設定できる、どこからどこまでが本体価格を設定出来る、自ずと消費税分も販売者が設定できる

ということはやはり、どう考えても消費税を払うのは消費者ではなく事業者の方だろう

違うのか?このクソバカ

自由に価格設定出来るということは価格転嫁も出来るし、本体価格を下げ、実質事業者が消費税分まるまる、被ってることもあるんだぞ?


[ 匿名さん ]
TOP