爆サイ.com 沖縄版

🏦 経済


No.9710191
合計:
#134
要は本来なら事業者が100円で売っていいものを食料品なら108円の値をつけて、これがうちの売り値ですと言う。
それで事業主が8円分を払い消費税は事業主が払っているというが、実際には払わされているのは消費者だということだ。
売り手は自由に値段を付けられるんだから、それが成り立つ。売り手はあくまでも払っているのは事業主だと言っても間違いではない。そして、損もしない。
消費者に払わせてるんだから。


[ 匿名さん ]
TOP