爆サイ.com 沖縄版

🌐 ネットワークビジネス


No.381685
合計:
#95
>>94
わかってますよ。
強引な勧誘や不実の告知など色々問題もある業界なのは事実です
 でもマルチのシステムは結局は本人が始めた時点から本人が社長という立場になる事だと私は考えています。
各々の考え方ややり方次第で良い組織が出来るか簡単に崩壊する組織が出来るか分かれます。
 この業界もコンプライアンスはきちんと謳ってますので後はマルチビジネスに参加した方々のモラルの問題ではないでしょうか? 個人で営む店などはほとんど口コミで大繁盛するか衰退を辿るかですよね?
 アムウェイでも何でもビジネスとして成り立つかどうか、会社は安定してるのか、市場の流通量はどうか?
ネット以外でも色々模索して下さい。
 もしかしたらまだチャンスのある会社が眠ってるかもしれませんよ。


[ 匿名さん ]
TOP