爆サイ.com 沖縄版

🎶 沖縄市雑談


No.9336692
合計:
#298
>>295
>法と証拠を無視しているのは、顧問ことでしょ
>子供を自殺に追い込んでいるし、ラインの証拠も消去している
>人民裁判の前に、一般常識のない先生
>文章の意味が分かりません。詳細に説明お願いします。

私は、顧問の関係者はありません。その顧問と面識もありません。また私は教育関係者でもありません。
私も保護者の一人であり、教育問題には関心があり、多少の知識もあると自認しています。

そのことを前提に聞いてください。

本事案について、私が新聞の報道などから知っていることは次のとおりです。

>>「(早く帰宅するなら)主将やめろ」と言われたこと
>>「練習見ない」と言われたこと
>>優勝しても「まぐれだ」と言われたこと
>>夜中にLINEするため緊張状態が続いたこと
>>部の活動費のために古紙回収を指示されたこと
>>LINE履歴を消したこと

ただし、これらは、刑事罰を受けたりするような不法行為ではないのではないか。それが私の見解です。
実際、この顧問は、少なくとも現時点において、立件すらもなされていないようです。

この類の問題は、司法において法と証拠に基づいて(不起訴も含めて)決着をつけるべきだというのが私の意見です。
つまり、「顧問の一連の行為に違法性が認められるのか」、「顧問の行為と自殺との間に因果関係があったと法的に認められるのか)」、これらが法と証拠に基づいて判断されることが重要だと思います。

現状は、そのような司法の判断とは関係なく、その顧問が罪人のような扱かわれているような気がしてなりません。私には、そのようなことが「人民裁判」に見えてなりません。法治社会において、「人民裁判」のようなことが行われてはならない、というのが私の意見です。


[ 匿名さん ]
TOP