爆サイ.com 沖縄版

🌺 沖縄雑談総合


No.10754785
合計:
#739
非情な行為は、辺野古だけかと思ったのですが、普天間基地でも繰り広げられていると知り、ショックを受けています。


具体的には、普天間基地のゲート近くを車で通行するアメリカ人の父娘さんに対してでした。
その父娘さんの車に向かって、歩道から一人の男性がプラカードを振りかざしながら、罵声を浴びせ続けていました。

「マーリン!ゲラアウッ!」
「バカヤロウ!」
「マーリン!ゲラアウッ!」
「ゲラアウッ! ゴーホーム!」
「ゴーホーム!マーリン!ゲラアウッ!」
と、執拗になんどもくりかえし

アメリカ人の父娘がいることに、気がついた別の活動家の女性も、この父娘に罵声を浴びせはじめました。

すると最初歩道で罵声を浴びせていた男性が、突然車道に踊りでて車に近づき、狂ったように

「ゲラアウッ!」
「ゲラアウッ!」
「ゲラアウッ!」
「ゲラアウッ!」
「バカヤロウ!」
「マーリン!ゲラアウッ!」
と車のガラス窓にメガホンをくっつけて、
大声で叫びつづけていました。

私が特に信じられないと思ったのは、彼は車の中に子供がいるにも関わらず、罵声を浴びせ続けたことです。

彼には怯えて震えている子供の顔が、はっきりと見えていたはずです。

それでも彼は罵声を浴びせるのを止めませんでした。
本当に悲しくてたまりません。

その後も多くの活動家の方が、この父娘さんに対して、

「バカヤロウ!」
「ファックユー!」

など罵声を浴びせ続けていました。

彼らに平和を口にする資格はないと思います。


※YouTubeで「父娘の車に襲い掛かる自称非暴力沖サヨ」で、検索するとその映像が観られます。
ただあまりにも心が苦しくなる映像ですので、心臓が悪い方は観るのはお控えくださいませ


[ 匿名さん ]
TOP