爆サイ.com 沖縄版

🌺 沖縄雑談総合


No.5353585
合計:
#36
時間を持て余しているので、とにかく話がくどい


高齢者に共通することの一つに「話が長く、くどい」という特徴があります。

話がとりとめなくなったり、同じ話を何度も繰り返すというケースもよくありますが、いずれにしろ、その背景には「暇で時間を持て余している」という事情があると考えていいでしょう。

リタイアして特に何もすることがない高齢者にとって、一日は大変長い時間です。

ですから、なんとかその長い時間をつぶそうと考え、結果として話が長くなるのです。

この心理がクレームと結びつくと、いよいよやっかいなことになります。

つまり、客として店に何かクレームをつけるときも、できるだけ話を長引かせようと、高齢者の多くが無自覚のうちに考えているのです。

若いクレーマーには、何らかの具体的な要求や目的がありますが、高齢クレーマーにはそれがありません。

「ただひたすら文句を言いたい」というのが、唯一の動機です。

ですから、とにかくかたっぱしからクレームをつけ、話を長引かせようとするのです。


[ 匿名さん ]
TOP