爆サイ.com 沖縄版

📲 スマホ・ケータイ


No.7354567
合計:
#334
>>333
ありがとうございます。

なんか今日、またWi-Fiの接続ができなかったので、
昨日IPv6をONにしたせいかと思い、IPv6を利用しないに設定を戻したら、
なんかいろいろめんどくさいことになってしまいました。
インターネットに接続されていませんとか、
プロバイダのアドレス?アカウント?やパスワードを打つ画面が出てきたり。

まぁ、戻って、一旦StationRadarを切って、
ルーターのボタンを押して再起動させたら、
今日はランプも消えて、また起動させたら繋がるようになったんですが、
Wi-Fiを設置してから、こんなことは初めてで、
しかもこの間から続けてなので、なんか不安です。
まぁ、下手にもう設定はいじらないほうがいいなと痛感しましたが…

特に何の契約もなくONにできたので、
おそらく契約してるプロバイダは、そういうことなんでしょうね。

あと、再起動の話ですが、
ルーターにはスイッチやStationRadarのような設定アプリがありますが、モデム?にはありません。
これも再起動させたい場合は、コンセントから抜いてしまって大丈夫でしょうか?

あと、ネットで見たんですが、
ルーター等、再起動させる時は、ケーブルを抜かないとダメですか?


[ 匿名さん ]
TOP