爆サイ.com 沖縄版

🦸 アニメ


No.1246209
合計:
#708
VF-1 バルキリーは、「マクロスシリーズ」に登場する架空の兵器。
初出は、シリーズ第1作として1982年に放送が開始されたテレビアニメ『超時空要塞マクロス』。
ファイターとバトロイド、両者の中間形態であるガウォークの3形態に変形する(ガウォークファイターは含まれない)可変戦闘機

ペットネーム(愛称)の「バルキリー (Valkyrie)」は、北欧神話に登場する女性の半神ワルキューレの英語名であり実在した米空軍の試作戦略爆撃機XB-70から、作中でVF-1の愛称に引用された。
デザインモチーフは、同じくアメリカ海軍の戦闘機F-14 トムキャット(変形メカならF14でとゴリ推ししたのは河森正治、トムキャットはエリア88(1979〜)トップガン(1986)などで人気だが、それを人型ロボットに初めて変形させたのは日本人ならではの発想であろう)

マクロスの並行世界(パラレル)にあたる超時空世紀オーガスの主役メカ、オーガス(VF1バルキリーと同じ日系か企業が開発メーカーのAV-11D ブロンコ II(愛称の由来は観測コイン機OV10ブランコ)の壊れた機体にエマーンのメカニックを加えた新生機体
変形機構が増え
フライヤー・ガウォーク・タンク・オーガロイドの4形態に変形可能。


[ 匿名さん ]
TOP