爆サイ.com 沖縄版

神道・仏教


No.5641621
合計:
#438
>>437
解りました。
貴方は歴史上の人物としての釈尊(ゴータマ・ブッダ)と大乗経典の教主としての釈尊の根本的相違を知らず、同じく知らない高橋幸弘氏と法論?して勝ったつもりになられたのですね。
それにしても、あれだけネット上で探すのは定めし骨が折れたことでしょう。
そのことについては率直に敬意を評します。
漢訳の四阿含経と、その相応のパーリー語の原典である五つのニカーヤでの年代は歴史上の人物としてのブッダの年代であり、歴史上の人物としてのブッダ入滅後400年を経過した頃から成立し始めた般若経典群を始めとする大乗経典の教主としての釈尊との相違については極めて重要な問題ですが、そこの処を混同して年代の相違の是非のみに依拠して正否を決めるのは些か可笑しなことなのですが、貴殿は私には関わらない御意向なので、それで結構と存じます。
この話はさておき、暑さ厳しきおり柄くれぐれも御自愛くださいませ。

ご返事まで


[ 富士音楽猫 ]
TOP