爆サイ.com 沖縄版

神道・仏教


No.5771424
合計:
#355
>>352

いや だから修行者では無くて学者なんですよ

ゴ-タマ・ブツダ本来の仏教は行くべき主体すなわち霊魂等の実在は認めていません。したがって、行くべき主体がないのだから、行くべき処も無く、その手段も無く、その行き方も無く、その時の状態(死んだらいた)も無しです。ブツダは人の死後に就いての質問には、常に寂黙していたそうです。つまり、いくら考えても答えが出無いことについては黙っておられたわけですね。寂黙の主は釈迦牟尼世尊と申します。元のものが無いのだから「有り」「無し」も無いのです。般若心経の言葉によれば、「さかしまな妄想は遠く離れて涅槃が極まる」です。要するに「無記」です。「死後がどうのこうの」と言うような形而上学的論議(戯論)については思考や論議は止滅しています。

この回答は仏教的には間違いです。
お釈迦様は修行が浅く
死後の世界が分からない初心者には死後の事は説きません。

お釈迦様の原始仏教を中村元氏や、その他の仏教学者が学問的に解釈した為に経典の一見 幻めいた表現が歪められてきました

この点は正しく伝えなければいけません


[ 匿名さん ]
TOP