爆サイ.com 沖縄版

👢フェチ

匂いフェチ・脚フェチ・筋肉フェチ・血管フェチ・素材フェチ・無機質フェチ

No.11815218
合計:
#49
>>48
2さん 1です。早朝からのレスありがとうございます。

なるほど!あくまでも冬のスクールコートスタイルにこだわってのフル着用なのですね
そうですねぇ、夏はエアコンのお世話になるか冷夏や梅雨寒に期待ですね。

ヤレたスクールコートと新調
小学生の頃のアウターってせいぜいジャンパーか雨降りはナイロンのレインコート位でしたので
女子達にとっては紺のスクールコートってグッと大人っぽく見えると思っていたのだと思いますよ。
梅雨や真夏でも台風が来たりしますと通学以外でも見かけました。
幼馴染の子も夏休みに台風が来てタンクトップにショートパンツでビーサン履いて上に
スクールコート着て私の家に遊びに来たましたからね(笑)
位置付けとしては制服だけど1年中着ることが出来て便利な服だったのでしょう。
大雨が続きますと女子達は毎日、半袖の上にスクールコートを着てますのでコートを脱ぐ時に口々に
「わぁー、汗臭い!」とか「裏地がびしょびしょになっちゃったよぉ」とか言っていましたね。
想像ですが小学生の頃にナイロンのレインコート着て汗で張り付くのは皆さん経験しておりますので
スクールコートは暑いと汗で張り付きますが肌寒い日は裏地がツルツルして肌に気持ち良かった
のでは?とか当時考えておりました。そしてふざけて幼馴染の子のスクールコートに袖を通してから
思いっきりハマりましたね(笑)

確かに裏校則ってあったと思いますよ、中学の時は女子はセーラー服でしたので1年で
スカートが長いと上級生から目をつけられるとか高校生の時は3年だけがこっそりとブレザーの下に
半袖Tシャツを着てたとかありましたね、3年になって堂々?と黒いタンクトップの上に
ブレザーやスクールコートを着ていた子もいましたね(笑)


[ 匿名さん ]
TOP