爆サイ.com 沖縄版

🐲中日ドラゴンズ選手

選手・監督・コーチ

No.10214669
合計:
#883
阪神ファンやねんけどな、コイツ立浪ちゅうのはワシら阪神からしたら金本の二の舞やと思うで。
金本はミスタータイガースやなかったけど、立浪はミスタードラゴンズねんやろ?

共通しとるのは、現役時代の成績は凄いんやけど、性格とか個性から指導者コーチ歴が全くあらへんやんな。
外野から立浪のやってる事見ていたら、PLの仲間を呼んだり頼ったりして、この人自体のオリジナルなんてまるで無しに見えるな。

新監督就任となりゃ、どんなにシブチンの球団でもどこでも新外国人の1人や2人は祝儀として獲得するわな。
それが全然無しな。しかも、それに抗議したり球団にモノ言ってる形跡なんて感じられないわ。

落合博満のように、自分から1年目は補強なんかイランと言うよような個性も無く、単に本人が望んでいた中日監督のポストを得て喜んでるように見える。
阪神よりも上だと言われた投手陣すらも、立浪感とかになってからは、そうでもないように見える。
このチームから投手力とったら何が残るねん?あんねん?

大選手、決して大監督にあらず!
野村克也や落合博満なんかの優れている点は、選手時代からの鋭い視点があったという事なんだよな。
立浪、金本なんてのは、長く活躍こそしたが、決して野球に対する理論的な考えなんて持ち合わせていないと思うよ!

PLの元監督が中日のユニフォーム着て始球式やってたけど、立浪なんて高校野球を引きずってるだけだな。笑笑


[ 匿名さん ]
TOP