爆サイ.com 沖縄版

🎤 芸能ニュース


No.11399091
合計:
#375
>>374
同11日と同月16日、ABCテレビ「おはよう朝日です」に出演した福本大晴(Aぇ! group/関西ジャニーズJr.)も記者会見に対する意見を求められた際、「イエスかノーではなく、繊細な問題なので、しっかり意見に耳を傾けて説明責任を果たしてほしいですね」「この騒動の中、僕たちから離れずずっと応援してくださっているファンの方々に本当に申し訳ない気持ちと。それ以上に、本当に感謝の気持ちでいっぱいですし、僕たちはその応援に応えたいと思っている」「事務所に所属するタレントとして、これからできることは前に進むことしかできない」「心の底から、曇りなく笑顔にさせることができるように、本当に頑張っていきたいと思います」と述べた[299]。なお、記者会見が行われる前の同月2日の同番組内では「今後、ジュリーさんが辞任するしないにかかわらず、被害者の方とは生涯向き合ってほしいなと思いますし、辞任したとしても逃げる辞任でなく向き合う辞任であってほしいなと個人的には思うんです」と述べた[300]。
同月16日、岡本健一(元男闘呼組)が自身のInstagramのストーリーにて、「約4時間もの時間を使った先日のジャニーズ事務所の会見が 世間で言うところの失敗に終わったと目にしたのですが だとしたら それはマスコミの方々との対話が成り立っていなかったからなのではと 思ったりしました」と投稿した。その後、ストーリーにて「最初に声明を述べた後に先ずはそのことについて語り合う 一方的ではなく噂話や憶測でもなくお互いが自分自身の心の中から出てくる言葉で会話が出来ていれば これからの未来に これからの子供達の身を守るための対話が成立していたのかもしれません」「これからも信頼できる人達との対話で個人的な思いを尊重しあい 共有してから 被害を受けた方々との時間が少しずつ作られていくのだと思います」「お互いに自分とは違う人間同士のことですから 時間がかかる場合もあるだろうし それほど時間を使わずに 納得することもあるかもしれませんが 大切なところは あえて報道されないのかもしれません あえて伝えることはないのかもしれません」と、自身の思いを投稿した[301]。


[ 匿名さん ]
TOP

本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。